教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

主婦パートの方にお聞きしたいです。

主婦パートの方にお聞きしたいです。自転車で会社まで片道25〜30分は、かかり週4日の4時間勤務(13時半から17時半)の扶養内パートってどうですか? 辛いですか? 子なし主婦とします。

続きを読む

427閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 私、正社員でバイク通勤してたんです。 バイクなら7分。車はペーパーで。 妊娠してからも、バイク通勤してたんですが、 職場の人に母としての自覚がなっとなん!とお叱りを受け、自転車にしたんです。 片道30分。これぞ田舎あるある。 とはいえ、坂道もなんのそのでした。 でも全然、平気だったんですよ、若かったからなのか。 でも、それがバレたら妊婦は自転車もだめ!って言われて徒歩に変えたら、なんと、片道一時間ですわ。 妊婦が大きなお腹抱えて一時間歩くとかなら 自転車のほうがよくね?なんですけど、 若さはパワーですわ。50になった今は無理。 職場の人の目が怖くて、出産一ヶ月前まで徒歩で通勤しました。 あなたが若ければ(25歳以下なら)多分、暑かろう寒かろう雨の日も、自転車でのそれ、なんてことないと思います。 でも、一回車とか乗っちゃうと、 自転車で25分?ありえねー?な世界になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 本人しだいです。 私は週3.4日6時間パートで自転車→電車→徒歩で片道1時間ですが一度も辛いと思ったことがないです。 職場の条件がいいのと適度な運動になるのでわざわざダイエットしなくてもいいし健康のためにもちょうどいいです。 移動中はイヤホンで好きな曲を聴いたりしてるので癒しの時間でもあります。 だから全然苦痛じゃないです。 そんななので自転車で30分なら私には特に大変と思いません。 雨の日はお気に入りの傘を使ったりWORKMANのレインウェアの実力を試せる日なのでそれはそれで楽しいです。 同じ職場の人で30分の通勤が辛いという人や自宅から自転車で15分通勤でもしんどいという人もいます(^-^; でも最初はきつくてもすぐ慣れるもんですよ。 移動時間がどうしても苦痛になりそうならやめておいた方がです。

    続きを読む
  • 仕事内容にもよるけど、つらいですよ。 車では何でもない道でも自転車にはきつい坂道もあるでしょう。 雨の日はもちろん今時期クソ暑いです。 職場に行くだけで全身着替えが必要ですね。ボディシートで体や髪を拭いても、多少の汗臭さは残るし、気持ち悪いですよ。 相当の田舎でそこでしか働くしかないにしても、車は必要だと思います。冬場は帰る頃は真っ暗ですから。

    続きを読む
  • 今の時期暑いですし、雨の日、雪の日無理なので絶対行かない。 自転車を使うなら徒歩圏内で行ける場所しか受けないですね。 自転車で通勤は絶対しません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる