教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職願、退職届について質問です。 私は6月いっぱいで今の会社を辞めることが決定しています。上司との話し合いで決定済…

退職願、退職届について質問です。 私は6月いっぱいで今の会社を辞めることが決定しています。上司との話し合いで決定済みです。 この場合、退職届と書くのでしょうか退職願と書くのでしょうか? 退職届の場合なのですが、退職願の書き方は調べるとよく見本が載っているのですが、退職届の見本がなかなか載ってません。退職届の内容は退職願と一緒なのでしょうか? あと、便箋のサイズなのですがB5じゃないといけないのでしょうか?手紙を書く時の便箋のサイズぐらいの小さめの真っ白な便箋を買ってしまったのですが、B5サイズのものにした方がいいでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

続きを読む

4,682閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    退職願の場合は、会社の承諾権限者が「承諾」する旨を本人に伝えるまでは撤回が可能です。一方、退職届の場合は特段の事情がなければ撤回は許されません。上司との話し合いで退職が決定済みですから、退職届を提出してください。 書き方は↓このサイトに載っています。 http://taishoku.kokuranet.com/index.html サイズは市販のB5サイズの白無地のものが一般的ですが、多少小さくても問題はありません。B5のOA用紙にプリントアウトして、直筆で署名・捺印してもOKです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる