教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

溶接機の育良精機 ライトアーク ISK-Li160Aを購入したのですがケーブルは22sqが良いのか38sqが良いのか分か…

溶接機の育良精機 ライトアーク ISK-Li160Aを購入したのですがケーブルは22sqが良いのか38sqが良いのか分かりません。 長さは10m程度で考えています。使用頻度と使用時の量はそんなに高くありません。溶接棒はほとんど3.2mmの物を使用します。 詳しくわかる方教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

続きを読む

70閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一般的に溶接用キャブタイヤケーブルは電流密度5A/㎟前後で選ぶのが無難とされています(電流密度とは使用電流をケーブル断面積で割り算した値です) ご使用の溶接棒が殆ど3.2mm棒とのことですから溶接電流は高くても120Aぐらいです。 この120Aを電流密度5A/㎟で割り算すると推奨サイズは24㎟(24sq)、規格にあるケーブルの22sqでほぼピッタンコです。 さらに被覆棒アークは棒の交換などで使用率が下がり、無理使いすることがありません。 そして手元の屈曲性が必要ですからホルダー近くのケーブルに22sq以上を使うことはよほど特殊な例になります。 そんなこんなで22sqをお勧めしますが、8mと2mに分割してケーブルジョイントで接続するのが一般的です。 そうしておくと今後15m長さが必要とか20mが必要とかになった時に伸ばしやすいですよ。 なお伸ばす部分は38sqでお作りください。

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる