教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先を考えています。高校生です。バイトをするのに一番好都合なコンビニはどこですか?(給料、シフトなどの面を総合的に見…

バイト先を考えています。高校生です。バイトをするのに一番好都合なコンビニはどこですか?(給料、シフトなどの面を総合的に見て) コンビニ名とその理由を答えてください。

780閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ローソンと、セブンイレブンで働いていた経験がある者です。 特に違いは…ありませんでした。 やることは、だいたい同じです。 掃除、レジ、レジ点検、品出し、慣れてくれば発注、その他雑務… ただ、お店ブランドというか店舗によって、雰囲気はだいぶ違うと思います。 私が働いていたローソンは、年配の男性が多く、あまり親しい間柄の仕事仲間はいませんでした。 セブンイレブンの方は、学生さんが多く、オーナーも若いので、なじみやすかったです。 働きたいと思っているお店に、自分の働きたい時間帯に偵察でいってみてはいかがでしょう。 どんな人が働いているか見ておくと、安心すると思いますよ。 あ、ローソンはアニメ系のくじびきが多いので、漫画など好きだったら楽しいかもしれませんね。 ファミリーマートは、スイーツ系が充実しているので、好きな方にはオススメかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる