教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校生です

高校生です旅館が夏休み短期バイトを募集していました。 バイキングのホールスタッフ バイキングのキッチン バイキングのキッチン、料理補助 温泉の清掃員 この四つがありました。 上の三つは時給が同じで下の清掃のは県の最低賃金でした。 するなら時給が高い上の3つのうちのどれかにしようと考えてるのですが、短期のこのようなバイトをしたことがある方、仕事内容を教えていただきたいです。 詳しく書いてありませんでした。 ホールとキッチンだとどちらが大変だと思いますか? 飲食店で半年、コンビニで半年程バイトをしたことがあるので厨房か接客かで迷っています。 ちなみに高校バイトOKでこの旅館も高校生募集していました。

続きを読む

457閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • リゾートバイト自分も経験あります。山梨の旅館で住み込みでした。 キッチンは裏方業務ですが宿泊施設のシェフはこだわりの強い方が多いという経験則 故に昔は怒鳴られることはしょっちゅうあったし 皿洗い機は熱湯でとても暑く旅館クラスですと5人前後でひたすら機械に皿並べる→熱湯消毒した皿を吹く→棚に戻す作業 リレー作業をするので戦争と思います。自分はあれ楽しかったですが相当重労働です。 ホールスタッフは飲食店と同じでオーダー(バイキングなら飲み物ですかね)とったり皿片付けたりするのでは うちが体験した旅館はオールラウンダーで全作業やりましたけども

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホールスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

清掃員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる