教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

19歳高卒社会人です。 仕事を辞めて勉強専念して公認会計士を目指すか 受験勉強をして早慶や上位国立を目指して3年…

19歳高卒社会人です。 仕事を辞めて勉強専念して公認会計士を目指すか 受験勉強をして早慶や上位国立を目指して3年間ほど勉強して大学に進学してから公認会計士か税理士の勉強をするかどちらがいいと思いますか?

続きを読む

327閲覧

回答(5件)

  • 大学在学中に合格する人の大半は、大学に進学してから公認会計士を知って勉強していると思います。big4で働きたいから有名大学行って公認会計士なろう!ってのは聞いたことないですね。 仮に受験勉強に3年費やして、2025年春入学、会計士の勉強スタート、仮に上手くいって2年合格、んで2027年8月論文式試験合格となると就職活動が2027年の秋から冬頃になります。 早稲田慶応明治中央の有名私立大学に進学して、その中でもさらに勉強意欲のある会計士受験生の内、短答式試験では10~15%が合格率です。何故高卒社会人になったのかは分かりませんが、貴方がこの受験界隈に飛び込んで戦えるのか1度考えてみた方がいいかと思います。 本当に会計士になりたいのであれば、回り道をせず、今すぐに会計士の勉強を始めた方がいいです。大学進学は公認会計士になる上では必要ありません。監査法人は会計士に合格している人であれば就職出来ますし、勿論学歴は多少は見られると思いますけど、能力は試験に合格している以上同じです。個人的には能力が同じなのであれば、人柄やコミニュケーション能力の方が見られるのかなと思います。

    続きを読む
  • 次の食い扶持を決めずに今の仕事を辞めるのは離れ業です。 離れ業は実力のある人がすることですが、あなたは実力があるのですか? 実力がないのに離れ業をしたら、地面に叩きつけられるのわかりますよね?

  • どっちにしろ会計士や税理士になりたいという目標があるなら今すぐにでも目指すべきだと思いますね。 それらの資格が有れば学歴は遥かに凌駕できますし、質問主さんは大手監査法人に行きたいようですが法人の募集要件には学歴は書いてありませんし、会計士の場合ほとんどがbig4(高卒でも)に就職して経験を積むのでそんなに学歴を重視する必要は無いと思います。 一度簿記3、2級を目指して勉強して耐性があるかどうか確かめた方が良いと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 公認会計士試験を受けるために大学に行く必要はないです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる