教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士10年目、今年から副主任になりました。

保育士10年目、今年から副主任になりました。今年で辞めようか考え込んでしまっています。 理由としては、保育の展開・設定が上手くできないこと、周りと比べてしまって迷走してること、副主任ですが後輩の子より仕事ができてないことが主です。 自分なりに初心に帰って実習生のように日案(メモ程度に)書いてシュミレーションしてみたり、ベテランのパートの先生からご指導いただいたりしているのですが、最近やることが多すぎて何もかもどうでもよくなってしまっています。 来年、こんな状態で他のクラスとかになった時に自分が教えられることなんてないんじゃないか、自分の取り柄ってあるのか、なんて考えるほど悲しくなってきます。 考えなければ良いのですが、一緒に組んでる後輩の子がどんどん仕事を進めているのを見ては仕事の優先順位が付けられずにあたふたしている自分が情けなくなって悪い方にどんどん考えてしまいます。 今日も後輩の子と勝手に比べて落ち込んだり、気を遣われたり…明るくしなきゃ!と思うと余計に空回りして…しんどいです。 最近、行事に向けて後輩と分かれて作品を作っているのですが、こちらが進み悪く、また比べて真似しようとしたり…楽しめてない感じがします。 致し方ないのかもしれないですが、やはり隣のクラス(物)と比べてしまいます… 主任に相談しようとすると涙が出そうになって心配かけさせてしまうのでなかなか言えません… 自分で勝手に空回りしてるのでいい迷惑になりそう…と思ってしまいます。 考えることに疲れてしまいました。 ですが、自分には足りてないことも多いので努力しなきゃとも思います。 どうしたら周りと比べないで自分を保ってられるのでしょうか。 10年目で仕事(特に子どもが主体であり、保育士が意見をまとめて行動していく保育)ができないのは向いてないのでしょうか。 やることリストを作って優先順位を付けるなど、調べては試しているのですが要領よく動けない…どうしたら効果的なのか。 そもそも、私がやりますよ、と言いがちで自分でやること増やしていることもあります…良かれと思ってやっているつもりが… ここまで落ち込んだ時、いい持ち直し方がありましたら教えていただきたいです。 長文すみません、お返事よろしくお願い致します。

続きを読む

1,618閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして、保育士をしています。 思いきって、主任に相談してみてはどうですか? 時間を作ってもらって二人きりのほうが良いでしょうね。 誰にでも得手不得手はあります。 子どもを保育するとき、あなたは子どもを比べますか? しないはずです。 子どものペースも様々ですよね。そんなとき、きっとその子の気持ちがあなたにはわかると思うのです。 共感して、寄り添うことができると思うのです。 できないことより、できることを伸ばしたり、ゆっくりでもその頑張った過程を認めることができると思うのです。 それが、あなた保育士としての魅力にはなりませんか? 今している努力は、必ずいつか実になります。 保育は一人でするものではありません。子育てもそうですよね?職員で、園にいるすべての子どもたちを大切に見守っているのですから、あなたのペースで、助けが必要なときは助けてもらいながら進めていけば良いと思いますよ。 ここまで自分を分析できているのですから素晴らしいと思います。 その視点を保育に活かしながら、やっていけば良いと私は感じました。 子どもが可愛くて、大好きだという気持ちを持っているのであれば、充分保育士としての資質はあると思いますよ。 無理せず、自分のペースで成長できると良いですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる