教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記3級について

日商簿記3級についてあと10日後に日商簿記3級を受験します。 今はTACの本試験問題集をやっていて、2周目に入りました。受かるかどうか不安でとりあえずいろんな問題に触れときたいです。 今からもう1冊問題集を買ってやるのはやめた方がよいですか?

続きを読む

283閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私の知る限りTACの本試験問題集を凌駕するような難しい市販の問題集は存在しないですからこれまで通り本試験問題集を繰り返し解いて練習したほうがいいと思いますよ。 本試験問題集を100%×100%=10,000%やってそれでも残念な結果に終わるような回は合格率も一桁とか10%台のような厳しい数字になっているはずです。 どうしても別なものをやりたいというのならおすすめできるものは資格予備校の答練コースの模擬試験問題しか存在しないため、これに代わるものとして独学者をはじめとした受験生に向けてTACが発売しているのが本試験問題集なのです。

  • 不安なら、予想問題集買って、勉強すれば良いんじゃないでしょうか。

  • 現地で買えるなら、心配なら買う方がいいです。 ネットで買って、配送待ちの場合は、トラブルで、配達が遅れて、日数全然無い状態での勉強になるので、あまりお勧めしません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる