解決済み
すき家のワンオペが悪いと非難する人がいますが。 悪いのは客のほうなのでは。 ・・・・・・・・・・・・ Yahoo!ニュースを見ていたらすき家のワンオペが炎上していたのですが。よく分からないのですが。 すき家の牛丼を値上げしたら「値上げしたらすき家にはもう行かない」とマウントする客が多いですが。 よく分からないのですが。 すき家は値上げしたら客が来なくなるので従業員はワンオペという過酷な労働条件で働いているのでは。 と質問したら。 すき家の牛丼は企業努力でもっと安くしろ。 という回答がありそうですが。 その企業努力がワンオペなのでは。 それはそれとして。 一番悪いのは客のほうなのでは。 客が「値上げしたらすき家には行かない」などと言うからワンオペにしていたのでは。 余談ですが。 お客様は神様なら牛丼の対価に見合う料金を払うべきなのでは。
462閲覧
ワンオペ改善の方法としては間をとるなどもありますが主に以下2つの手段しかありません。 ①ゼンショーが労働環境をよくするために、利益率は悪くなるが、固定費を捻出する。 ②利益率を落としたくないので、固定費分を商品価格に転嫁する。 ゼンショーが、上の2つのどちらも対策せずに事件が起こるので炎上しているのだと思われます。 ”利益率も落としたくない、かと言って値上げは売上が落ちるのでやりたくない。だったら従業員に負担して貰う” これがゼンショーのスタンスであり、世間でブラック企業と言われる所存でしょう。 他の飲食店チェーンも現場従業員に負担してもらうという話しは往々にありますが、、、 ちなみに、ゼンショーの2021年の営業利益は100億円 黒字です。利益が出ていないわけではありません。 値上げを歓迎する消費者は稀ですので 消費者ではなく、何もしなかった企業の責任ですね。
おっしゃる通りです。 値上げして、きちんと人間らしく働ける環境を作るべきです。 それでお客さんが離れるなら、それはメニューに魅力が無いだけです。 ちなみにこの会社は、無理な数字を店舗に要求して、無理なオペレーションを強要してるくせに、それが問題になると「現場が暴走したことに責任を感じてます(翻訳すると本部は悪くない。全部店舗が勝手にやったこと)」なんて記者会見で言うような会社です。
< 質問に関する求人 >
すき家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る