回答終了
高卒で大手物流の倉庫内に就職した者なんですが、後悔しています。安月給、ブルーカラーで誇りを持てないしやりがいのない仕事で、やる気が出ません。働きながら勉強して宅建の資格取ってから不動産業界に転生しようと思っています。 求人を調べた結果、学歴不問が多く給料も桁違いに多い。土日が休みで年間休日120ほどあることも知りました。この求人は嘘ですかね? でも一生庫内で作業するのも嫌なんで、スーツ着て仕事がしたいです。 批判的な意見でもなんでもいいので思ったこと言ってください
378閲覧
知恵袋ユーザーさん
何でもやってみたら良いと思います。 営業のほうがあっているかもしれないし、やってみたら倉庫業のほうが良かったということもあります。 自分の適正を探る時期だと思い不動産営業やってみることをオススメします。もし上手く行かなくても営業経験はその後のどんな仕事でも役にたちますよ。
gqp********さん
不動産屋で土日休みは、管理や法人向けの仕事がそうみたいですが、学歴不問で高給となると法人向けのセールス(飛び込み営業)の可能性がある気が…。歩合制だから給与が高いみたいな? 宅建持っていれば、普通の不動産屋(平日休み)への就職も有利だと思います。宅建は合格率15%?結構お金もかかると聞きました。取得は大変かもしれませんが頑張って下さい。
やる気やりがいじゃなく結局金やないかいw これから先、日本人がどんどん減っていく中、不動産業界の未来が明るいかどうかはわかりますよね。 確かに宅建は給料高いと思います。それだけ持ってる人が少ないと言うことです。 まずは取ってから悩みましょう。
tn_********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 就職活動
1
続きを見る
2
3
年間休日120日のイメージは?メリットや取得しやすい業界も紹介
仕事を知る
年間休日120日の会社に転職できれば、休みに関してはストレスがたまりにくいでしょう。ただし、注意点もある...続きを見る
2024-01-16
年間休日105日は少ない?年間休日の実態や求人票の見方も紹介
法律とお金
1年間における休日数は企業ごとに異なります。年間休日105日は、平均と比べて少ないのでしょうか?年間休日...続きを見る
2023-04-10
年間休日とは?法的な位置づけや最低ライン、休日の多い業界を解説
年間休日数は就業先によって異なりますが、法的な位置づけはどうなっているのでしょうか?特にプライベートを重...続きを見る
2023-04-04
年間休日の最低ラインはどこ?休日が少ない場合の対処法も併せて解説
「こんなに休日返上で働いて法律違反にならないの」と思った経験はありませんか?従業員に与えなくてはならない...続きを見る
2023-04-26
経験不問の求人に未経験者は応募できる?「経験不問」の意味を解説
選考対策
求人情報には、「経験不問」と書かれているものがあります。誰でも応募できるように見えますが、未経験者の応募...続きを見る
2024-04-19
物流業界とは?市場規模や具体的な仕事内容、転職の方法などを解説
物流業界はさまざまなモノの流通を支える業界で、コロナ禍を機にさらに重要性が高まっています。市場規模の拡大...続きを見る
2023-07-06
物流業界の志望動機を書くポイントとは?内容や例文、NG例も紹介
物流業界に就職・転職を希望する場合、応募書類には説得力のある志望動機を書かなければいけません。採用担当者...続きを見る
2023-10-04
物流業界の代表的な業種・職種を解説。業界未経験者でも転職は可能?
物流業界は、陸運業・海運業・空運業・倉庫業などの業種から成り立っています。どのような業種や職種によって支...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です