教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23卒の就職活動についてです。 本日1社内定のご連絡を頂きまして、その会社よりも志望度が低い会社については面接や選…

23卒の就職活動についてです。 本日1社内定のご連絡を頂きまして、その会社よりも志望度が低い会社については面接や選考を辞退させていただこうかと思っています。面接日程が当分先の企業、書類選考中の企業などは申し訳ないですが、メールにて辞退の意をご連絡させていただき、特にお世話になった企業や最終選考の企業に関しては次の選考が来週の水曜以降ですので、週明けに電話で連絡しようと考えております。 しかし1社のみ、どのようにご連絡差し上げればよいか分からず、迷っているので、社会人のマナーとしてどのような対応が正しいか教えていただきたいです。 ・1次面接が週明けの月曜日午後に1時間 ・おそらく個人面接(オンライン) ・土日休みで現在の時刻ですと就業時間後 まだ前日ではないし土日挟むのでメール?月曜の朝に電話?ギリギリになってしまったので選考受ける?? など迷っております。現段階で既に入社したいという思いはなく、大変申し訳ないですが、面接のお時間いただくのは相手方にも無駄な時間となってしまい他の業務に費やせる時間となると思うので、なるべくなら面接は辞退したいと考えております。 社会人の先輩の皆様、教えていただけると幸いです。

続きを読む

241閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 内定辞退は言った言わないのトラブルを避けるため、履歴が残るメールでするべきです。 単純に選考を辞退します とメールすればよいだけです。 理由を説明する必要はありませんし、電話も必要ありません。 マナーとか誠意などはどうでもいい事です。 相手に辞退する事が伝わる事が重要な事です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる