教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者雇用4年目 契約社員年収240万 40代男 結婚したくて転職活動していますが、 現実的に結婚は厳しいですよ…

障害者雇用4年目 契約社員年収240万 40代男 結婚したくて転職活動していますが、 現実的に結婚は厳しいですよね? 今の職場は良い環境でのびのびと 仕事をしていて、周りも障害に理解があり人間関係も大変良好かつ 仕事も高く評価してもらい、本当は賃金は低くなければ転職したくありません。

続きを読む

553閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    本当は転職したくない。あなたの心の声を大切にしないと後悔すると思います。恵まれた職場を離れて後で気づくのは悲劇です。今の職場で結婚は出来ます。

  • 人生って何かに恵まれたら何かを諦めなければいけません。 私は統合失調症です。旦那も子どももいますが私には動物病院の看護師になりたいという夢がありました。 何の縁かそこそこ有名なアニメ関係の仕事をしている旦那と出会い2ヶ月で妊娠。動物看護の専門学校を19歳の誕生日に出産するため退学しました。 あれから17年。 子どもは私に似て障害者で育てることが旦那だけではできず施設に預けていました。 今は障害者の息子と娘3人4人の子供に恵まれわいわい忙しく暮らしてます。 旦那は相変わらず仕事が忙しく家族どころではないのでシングルママと一緒です。 私、夢を諦め早く結婚した事が羨ましいと言われるのが辛いです。 やっぱり私夢を叶えたかったから。 結婚は自分のことを10個あることのうち9は諦めなければ9を子どもにかけられなければできません。 後、障害者の子は障害者になる可能性があります。その子に自分と同じ苦しみを味合わせてしまうかもですよ。 今息子が自殺未遂を繰り返し、娘のリスカグセに悩んでます。 結婚なんてしなければ良かった。

    続きを読む
  • そのような恵まれた職場なら転職する方がリスク高いですよ。私も40代、前職は食品倉庫(障がい者雇用)で働いていました。しかし、睡眠不足、躁状態が悪化して入院となり退職に至りました。 退院してから、就職活動もやりましたが、1年以上経ってもいまだに就職できていません。 私も質問者さまのように恵まれた職場に勤めたいです。

    続きを読む
  • 結婚はご縁次第なので何とも言えないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる