解決済み
ネイリストになろうと考えており、現在ネイルスクールを探しています。スクールには結構なお金がかかってくるので慎重に見ているのですが、ネットで調べたところ、大手より個人でしているスクールの方が良いや スクールではなくサロンで働きながら直接教えてもらうなど色々な情報がでてくるので実際にどれが良いのか分かりません。 友達や身内にネイリストがいればよかったのですが…いないので、実際にネイルサロンへお客さんとしてネイルをしてもらいに行き、その時にネイリストの方にスクールの情報などを聞くのはどうなのかと考えています。 これは失礼にあたりますでしょうか。 また、ネイリストの方でお勧めのスクールやネイリストになるまでの順序などありましたら教えていただけますと幸いです。
292閲覧
「サロンで働きながら」はお勧めしません。 サロンはお客様に施術しなければ1円の利益にもならないので、スクールのように付きっきりで教えるのではなく、課題を与えて、お客様の施術の合間に先輩がチェックする、もしくは事前に研修期間中に一定レベルに達しない場合や研修後に規定期間内に退職する場合は研修費用を全額返還する誓約書を書いた上で無給での研修を受けるかです。 いずれの場合もスクールなら1年以上かけて習得する技術を1〜2ヶ月で習得しなければいけませんし、検定は取れないので仕事時間外に自主練習して検定を受験することになります。 後者に至っては、研修期間内に入客できるレベルにならなければ費用だけ支払ってクビですし、入客レベルに達して就職したとしても低賃金であれブラックであれ人間関係最悪であれ規定期間内は辞められません。どうしても辞めたければ高額な研修費用を支払って退職するしかなくなります。 スクールに通えば100万円前後かかる技術を無料で教わるのですから「タダより高いものはない」という言葉通り、費用以上のリスクを背負う覚悟は必要です。 施術中にスクールの情報を聞いてくるお客様はいらっしゃいますが、ネイリストも複数のスクールに通った人はほぼいないので、自分が通ったスクールくらいしか内部事情はわかりません。 確実なのは実際にスクールに見学に行き、スクールの雰囲気や指導方法を見て、システムの説明を受け、納得した上で契約することです。 どんなに実績のあるスクールでも、講師と相性が悪くてしっかりと指導が受けられなかったり、検定に1回で合格しなければ補講費用が高額で払えなくて挫折しては意味がありません。 大切なのは「その場の空気に流されて契約せず、自宅に戻ってしっかりと比較検討すること」です。 スクールは契約すればまとめて受講料が入るので、生徒が途中で挫折しようが損はないのでその場での契約を促します。 そこで流されて契約して、後から確認しなかった不利益な条件があっても後の祭りですから、「家族と相談してみます」「自宅に帰って検討します」と流されて契約はせずに、冷静に検討することが大切です。 自宅に帰って冷静になったら疑問点が出てくることが多々あり、それを質問したら自分の希望とは合わないスクールだったと候補から外れるかもしれません。
1人が参考になると回答しました
認定校や認定講師でなければ意味がない
< 質問に関する求人 >
ネイリスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る