解決済み
将来公認会計士になりたいと思っています。大阪公立大学商学部と横浜国立大学経営学部とではどちらに進学した方が良いでしょうか?私は現在名古屋在住です。
2,783閲覧
1人がこの質問に共感しました
他の方々が回答しているように、公認会計士など難関資格は予備校に入らないと合格が難しいと思います。 どちらの大学でも良いと思いますが、大阪公立大学商学部のほうが共通テストと二次試験の試験科目数が多いです。 ゆえに、 英語・数学のどちらかが得意なら、 あるいは、 英語・数学のどちらかが苦手なら、横浜国立大学。 英語・数学・国語に苦手科目がないなら、大阪公立大学が良いかと思います。 河合塾共通テストボーダーライン 横浜国立大学経営学部73% 共通テスト5教科7科目(地歴・公民から1科目選択) 大阪公立大学商学部72% 共通テスト5教科8科目(地歴1科目・公民1科目=合計2科目) 二次試験・科目・偏差値 横浜国立大学62.5 英語・数学から1科目選択 大阪公立大学商学部57.5 英語・数学・国語の3科目 共通テストボーダーラインは2022年の最新のものですが、 偏差値は、6月末に今年の偏差値に更新します。 大阪公立大学商学部・経済学部は今年の共通テストの結果をみると、60.0に上がるかもしれません。
なるほど:3
世間の評価で言えば圏域人口が多い横国のほうが微妙に上かな。ただし、難しい会計士の資格も努力すれば高卒の方も取得されていますので、大学云々じゃないですね。考えるのはどちらの大学が通学に有利か、立地はどうか、等でしょうね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る