教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学1年生女子です。

大学1年生女子です。くもん、しゃぶしゃぶ木曽路、歯医者 この3つの中ならどのバイトが1番いいと思いますか? それぞれの雰囲気や理由も教えていただけると嬉しいです。 迷っているので質問させていただきました。

続きを読む

2,574閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    結構3つともバラバラな業界ですね。 私は木曽路経験ありますが、結構ブラックというか体力仕事ですよ。 あと正月や連休は毎日バイトです。 8-22時とかも普通にありました。 飲食なのでどうしても労働基準法とかは度外視になりがちです。 接客であれば、重たいすき焼きやしゃぶしゃぶの鍋を持って走り回り、着物で膝をついて接客、夏場は暑い。 毎週法事の予約が入るのですが、もう忙しすぎて常に走り回って雑談する暇なんてありません。 平日夜は暇です。 厨房は、デシャップ(調理場と接客の仲介)はお皿のセッティングやアイスやご飯や味噌汁などの簡単な盛り付けを常に走り回って行います。 座敷に客が入ればご飯30杯くらいよそって、アイスも腱鞘炎になるほど盛り付けます。 調理場は、天ぷらか野菜盛りがバイトのメインですが、天ぷらは髪の毛や服が油臭くなり、手も火傷してとてもバイト終わりに遊びに行けません。 野菜は水仕事なので手が霜焼けになったり、大変です。 でも、まかないはとても美味しかったです。 特別にカレーや丼作ってくれることもあるのですが、わたしは間違えて作った昼の定食とか、茶碗蒸しとか刺身の残りとか食べてました。 美味しくて満足でした。 と、木曽路の文句みたいになりましたが、人さえ良ければ楽しいと思います。 けど着物での接客は、華やかに見えてめちゃくちゃ体力仕事で泥臭いです! くもん経験者の友達はいませんが、塾講師してた子は楽しいと言ってました。 歯医者も、バイトだったら責任もないですし、嫌な女の世界なイメージだったけど実際は、優しいおばちゃんばかりで楽しいそうです。 もちろんどのバイトも良し悪しあると思いますが、ご参考までに!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

くもん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

木曽路(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる