教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所の窓口対応のバイトに応募しようか迷っているのですが、事務未経験だと難しいでしょうか?接客業の経験はあります。

市役所の窓口対応のバイトに応募しようか迷っているのですが、事務未経験だと難しいでしょうか?接客業の経験はあります。

1,061閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学時代に自治体の臨時職員をやっていましたが、誰でもできます。 ただし、職員は基本的にお客様の呼びかけを無視して作業を続けているため、よくわからないバイトに全て丸投げ、横柄な態度でまさにお役所仕事という感じ。 お客様はひっきりなしなので、忙しくてクタクタ。 窓口対応なら、マニュアルなどありきちんと教えてもらえるのかもしれませんし、専門知識などは不要で誰でもできると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 最初はみんな0からのスタートです。 それに市役所での事務作業は特殊な物が多いので(住民票の作表や移動手続など)、最初から簡単に出来る人は役所での勤務経験がある人くらいでしょう。 最初はみんなに教えて貰えるので大丈夫です。

  • (* . .)⁾⁾ 県庁バイトしてましたがそんな難しいことさせないと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる