教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職先での身の振り方についてのご相談

転職先での身の振り方についてのご相談お世話になります。 転職して1ヶ月が経ったのですが、会社の規則に?な部分があるので会社に意見を出した方が良いのか迷っています。 問題の件は別で質問させて頂いたのですが ・フレックスタイム制、見込み残業(5h)を理由に残業が1分毎にカウントされない(30分毎) ・就業時間中に会社からの毎月の宿題をする事を良しとされない(←休日無給労働の常態化) 私個人としては、現状では問題が発生していない(研修期間中なので宿題をやる時間が確保でき、残業も5時間以内)なので良いのですが、将来的には意見すべきだと考えています。 具体的には、宿題を就業時間中にやっていて咎められる、自己管理出来ないぐらいに残業が増えた時は、それは法律的にアウトですよと主張しようと思います。 皆さんだと、どのタイミングで意見するorしないですか? ちなみに、どうしても悪条件での仕事を強要されるのならば退職も考えられますが、短期間での離職は避けたいと思っています。 よろしくお願いします。

続きを読む

34閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >皆さんだと、どのタイミングで意見するorしないですか? 予見では話ができませんのでね、実際にそういうケースが出たときに申し出ますね それで修正がされないなら、労基に相談しますってお話しして、そのうえで労基に話をします

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる