教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

外航船と内航船どっちがオススメですか?

外航船と内航船どっちがオススメですか?僕が思うそれぞれのメリットデメリットは 外航船は乗船期間が長く中々日本に帰れないがその分休みも多い。身内の不幸があった場合場所的にもにも内航船より融通が効かない可能性が高い。内航船より給料が高い。日本人に対して門が狭い。 内航船は殆ど外航船と逆で乗船期間が短く、休みも短い。いずれにせよまとまった期間休めるのは魅力的。 外航船より給料が低いが、だからといって安い訳でもないし外航船と比べなければ十分もらえる。 慢性的な人手不足により門戸が開かれている。 あたりでしょうか? 僕はこれといった学力も魅力もないので商船三井や川崎汽船(自社養成)などの企業に就職する保証はないですしただでさえ門戸が狭い外航船の航海士になれる自信もないです。 それ以前に元々内航船希望ですが、外航船にも興味がない訳ではありません。 当方もう20で一度大学を中退しており、二浪で今から受験しなおして大学入っても商船三井や川崎汽船、日本郵船などの自社養成に採用される可能性も低いのが現実だと思います。 私はより早くキャリアを積みたいと思っているので、今から大学卒業してその後海技短大に通って26.7で内航船航海士になる事は考えていません。 外航船の航海士に慣れる保証があるならば、今から大学通って商船三井などの自社養成に応募するのですが先述した通り外航船船員はただでさえ狭き門です。 どちらがオススメで現実的な選択肢でしょうか?

続きを読む

1,281閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 「当方もう20で一度大学を中退しており、二浪で今から受験しなおして大学入っても商船三井や川崎汽船、日本郵船などの自社養成に採用される可能性も低いのが現実だと思います」 その通りだと思います。 新卒で一級海技士(筆記)持ち、三級免状取得、三海通以上の無線免許とTOEICをある程度とれる能力が無いと外航船は厳しいと思います。 ゆえに、海技短大なら内航船一択です。 しかし、海技短大で一級海技士筆記まで取った人もいます。 海のハローワークにも、たまに外航の求人も有りますから努力次第では無いでしょうか?

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

商船三井(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

航海士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる