教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の春に鍼灸師の専門学校に入学した18歳です。

今年の春に鍼灸師の専門学校に入学した18歳です。昔からの夢である鍼灸師になるための学校に行ったのはいいのですが、専門学校というところに引っかかってしまいます。 高校生の時、周りは努力して大学に行ったのに対し、自分は遠いからと言って近くの専門学校にしてもよかったのかと。 親は応援してくれていますが、祖父は複雑そうな顔をしています。(兄、従姉妹共に良い大学に行ったので) 高いお金を払ってもらった以上、文句は言わず国家試験に合格するために頑張るだけなのですが、なにか、ほかに頑張れないかなと思っています。 鍼灸師として、何か取っておいたら良い資格(アロマセラピーなど)、社会人として身につけておいたら役に立つ資格はあるでしょうか?

補足

専門学校を卒業後、教員免許を取れる大学も考えています。 教員免許以外に大学はありますかね? (教員免許養成学校の受験があん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の免許を持っている者とありましたが、はり師、きゅう師の免許だけでも受験できますか?)

続きを読む

694閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    鍼灸師が昔からの夢だったら、逆に大学行っても遠回りなので(無駄とは言っていません)、それでいいと思います。 鍼灸師としてやっていくなら他の資格など必要ありません。 柔整やあマ指などそれこそ無駄です。 鍼灸一本でやっていくのが厳しいと言われているのは、入り口は広いけど奥が深くて、極めるまで行かない人が「鍼灸では食っていけない」「何か資格を取らなくては」と言っているだけです。 何でもそうですが、極めなければ資格などただの紙切れです。 私も、私の先生や兄弟弟子も鍼灸一本ですが、十分稼いでいます。 学校に通う3年間、どこかの治療院でバイトしながら勉強して卒後は臨床経験を積みましょう。 勉強会やセミナーも学生なら割安で受けられます。 あれやこれや手を出すと結局中途半端になってしまいます。

    なるほど:2

  • 鍼灸師です。 学校に行っている以外に何もしていないのならバイトをする事をオススメします。 鍼灸師って患者さんと会話する時間が多いので、一般社会の事を知らないと苦労します。 実際に働いてみて社会の不条理を経験しないと、患者さんの気持ちも理解出来ないですからね。 社会経験の無い新卒鍼灸師と一緒に働いた事が何度もありますが、正直使い物にならないですw

    続きを読む

    なるほど:1

  • 正直に言います。 専門学校で鍼灸師のみ取れる学校に行っている人はめちゃくちゃもったいないです。 同じ期間であん摩マッサージ指圧師も取れる学校に行った人の完全下位互換です。 鍼灸師のみで、 +柔道整復師、 または +あん摩マッサージ指圧師 に勝つには、技術はもちろん知識、一般の人からの認知度を上げるしかありません。 将来開業するとしても、鍼灸だけの治療院で生き残っているところは3割未満です。 学校選びの時点で決まってしまいますが、鍼灸師プラス資格で取ったほうがいい資格は、 柔道整復師 あん摩マッサージ指圧師 アスレティックトレーナー ※JATIだと物足りない… この3つの資格は鍼灸が活かせます。 はり師きゅう師のみでも教員養成は目指せます。 これからは猛勉強してそこを目指すのが無難に生き残れる道かもしれません。 厳しいことを行って申し訳ありません。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 専門学校で問題ないですよ。なぜなら鍼灸師は、学歴で就職に差がないからです。公務員や大企業の就職はほぼないです。就職しても一般の就職と違い低賃金です。そして開業が前提の職ですから、早めの退職が一般的です。 開業しない場合は、専門学校の教員養成課程、もしくは大学院に進学してその後、学校に就職します。ただし、教員免許=学校に就職とはなりません。鍼灸学科も定員割れしてきていて学校は淘汰されつつあります。よって現職の教員でさえ厳しくなりつつあるからです。 専門学校卒業後に大学に編入したり大学院に行く人もけっこういますよ。まあ別に大学に行かなくても大卒資格はとれますしね。 アロマなどもいいですが、学生なら鍼灸の勉強頑張る方がいいですよ。一年後期あたりから一気に暗記量が増えていきますから。 ちなみに、低賃金はしかたないですよ。弟子なわけですから。就職先はかなり選ばないといけません。あと、学生の休日は、学生会員として鍼灸の団体に勉強に行かれることをお勧めします。また、そういう勉強会で知り合いを増やして鍼灸院の見学や無給の手伝いにいくのがよいです。 学生にはいろいろ教えてくれます。資格者にはなかなか教えてくれないこともね。

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

鍼灸師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アロマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる