教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

商業女子高2です。 日商簿記3級に3回落ちました。1度目と2度目はペーパーで、3度目はCBTです。 1回目の点数が5…

商業女子高2です。 日商簿記3級に3回落ちました。1度目と2度目はペーパーで、3度目はCBTです。 1回目の点数が50以下(確か) 2回目の点数が67 3回目の点数が64 でした。自分の周りは9割は受かっていて自分だけ受かってないと思います…。 今回の点数の配点です↓ 第1問 42点 第2問 8点 第3問 14点 第2問は仮払い法人税・未払い法人税・法人税…などの問題で、全くできた気はしなかったですが、丸をつけていく問題3問はおそらくあっていたと思います。 第3問は貸借対照表と損益計算書を作るもので、最後まで謎の18,000が出てこない 状態で終わりました。 ただ、解いてて自分的には間違ってても2.3問の気がしてたので本当に悔しいです。 何がダメだったのでしょうか? 自分は日商2級を取る難しいコースを選んでいて、その中で受かってない自分が恥ずかしくて本当に辛いです。 それと、次受ける時はどのくらいの勉強の期間が必要でしょうか?本当は今すぐにでも受けたいです。 それと、何を勉強した方がいいでしょうか?仕訳は大丈夫ですが、第2問特に第3問に悲しんでいます。勉強方法も知りたいです。

続きを読む

143閲覧

回答(2件)

  • 横から失礼します。 私も最初の方と同じ見解です。 簿記の力は仕訳のチカラで、第一問の仕訳問題で常に満点を取れる実力があったなら2回目の受験でおそらく合格していたのではないかと感じるからです。 たしかに基本の学習は山を張らずに満遍なくやる必要がありますが、こと試験対策としては現在の自分の実力で点を取れる問題において確実に得点し、サッサっと受かって行くという割り切りの気持ちも受かる為には必要です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 簿記の基本は仕訳です。精算表作成も整理仕訳をしますよね。まずは基本を身に付けるために仕訳問題を徹底的に勉強して下さい。慣れるとすぐに問題の解答ができるようになりますよ。頑張って下さい。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる