教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

やる気のない看護師について

やる気のない看護師について土曜日に帝王切開を控える妊婦です。 現在切迫早産で入院しており、 3週間が経過しました。 看護師の癖も見えてきて、1人だけ やる気のない?看護師がいます。 夜勤しか出ないそうなのですが 夜勤中は患者の確認なし (他の看護師は20時頃声をかけてくれます。) 勤務に入り、すぐにナース室の奥部屋へ。 (何かの本を読んでいるみたい。) 夜勤中廊下などで姿を見たことがありません。 逆流性食道炎が辛いので薬をくれと言うと 「妊婦に出せる薬はない」と断られました。 翌日先生に直接話すと、薬を出してくれました。 で、土曜日に帝王切開なのですが 夜勤がこの看護師だったら……と思うと怖いです。 痛い時にナースコールを押して 嫌な顔をされないか…と心配です。 他の看護師に、土曜日の夜勤は誰かと聞くのは 失礼なのでしょうか?

続きを読む

338閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    看護師長に密告ですね。 理解してくれそうな師長さんだったら、 土曜日に備えて、彼女が担当なのは嫌だ、とはっきり伝えていいと思いますよ。 何とかしてくれるでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 失礼ではないけど、聞いたところで変わらないかな、と思います。 薬に関しては看護師は出せません 医者じゃないと、勝手に処方できません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる