教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場の会長が性格が異常すぎてストレスです。

職場の会長が性格が異常すぎてストレスです。会長の秘書みたいなことをしていて呼ばれなければ暇な時間が多く孤独を感じます 勉強する気も起きず転職サイトばっかりみてしまいます 会長は急に、俺の言うこと聞けれんのんならいつでもお前やめさせることはできるからや言うことがコロコロ変わったり平気で相手が言ってないことを勝手に悪口言ってたなど嘘をついてきます 私は会長の突然のお願い聞いたり言われたことはきちんちして遅くからの呼び出しなど今までしてきたのに意味がわからないです 周りに相談すると異常そんなところ早くやめた方がいいと言われます 手取り17万 ボーナスなし 高卒 26歳 女 一年前コロナで長年してた飲食アルバイトの仕事が減った為親の知り合いの紹介で今の会社に入社しました 辞めたいけど次の仕事が見つかっていません 後2ヶ月で一年で、1年で辞めたいと思ってきてこのまま我慢してお金貰った方がいいのか長くやりたいこともなく正社員になれなさそうかのですきな飲食のアルバイトやイベントスタッフなどでお金を貯めるか迷っています やりがいは今の会社にはないです でもずっとアルバイト生活だったので念願の正社員で固定給のありがたさは感じていますが将来を考えると不安です どうするのがベストなんでしょうか?

続きを読む

52閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 正社員で手取り17万円ボーナス無しは良い収入ではないですね。 むしろかなり低い収入で気の毒です。 高卒で26歳の正社員なら、年収で250万円以上が一般的です。 しかも仕事らしい仕事をしていないようですし、社会人としての成長にも繋がらないですよね。コロナ離職も落ち着いてきたので就活すれば何とかなると思います。 ご自身の人生ですから、やりがいのある仕事に就くべきです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イベントスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる