教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

既卒の公務員受験 ①新卒で民間企業に務め、2年目に公務員試験(地方上級)を受けることは可能でしょうか? ②民…

既卒の公務員受験 ①新卒で民間企業に務め、2年目に公務員試験(地方上級)を受けることは可能でしょうか? ②民間企業で3年働いてからの方が公務員試験での面接は印象いいですか?

続きを読む

199閲覧

回答(4件)

  • icl********さん ほとんどの地方自治体の大卒級は学歴職歴問わず30歳くらいまでは受けられますから、「受けることは可能か?」という質問の答えは「可能です」ということになります。 ですが、何故、何のためにそういったことをしたいのでしょうか? 現実的にあるのは、 一旦民間に勤めて、これはどうしても自分には合わないなと考えて公務員に転じる人はいますが、正規の職場で働きながら公務員試験の勉強をする十分な時間を取るのは困難で、不可能ではありませんが並大抵でない努力がいります。 もう一つ考えられるのは、大学卒業時に公務員試験に失敗して翌年受けるのに、その間の生活費のために働く、という道ですが、 これも勉強のために十分な時間を取るためには、生活費の問題さえなければ、働かずに勉強に専念した方がいいし、働くとしてもアルバイトのように自分の時間が取れる働き方の方がいいです。 先の回答のように、「他の条件が同じならば」あまりすぐ辞めて受けるよりは印象はいいかもしれませんが、 逆に卒業して年がたつほど受験頭は錆び付いてきますし、働きながら勉強の時間を取るのも困難なので、転身するならなるべく早く決断して、すっぱり辞めて勉強に専念した方が合格する可能性は高くなります。 また、今日では、採用してすぐにこれは自分には合わない、と辞めるのは珍しくなくなっていて、民間でも「第二新卒」と呼ばれたりしていますから、印象が悪くなるのを心配していたくもない職場で働き続けるのはデメリットの方が大きいです。 それを、受からなかったら今のところで働けばいい、といった逃げ道を作りながらダラダラ続けても受かりません。 お話のような横道回り道というのは、本線に乗り損なった人が復活するためには存在意義がありますが、わざわざ本線を行かないで横道回り道に行って得になることは、ほとんどありません。

    続きを読む
  • ① 公務員試験を受験できる人は、団体ごとに決めています。 その「決め」に抵触していなければ、受験は可能です。 …地方上級ならば、概ね30歳前後まで受験できる場合が多いので、「新卒・職歴1年半」等ならば、殆どの団体で受験できるはずです。 ② 勤務歴「だけ」を比較すれば、2年より3年の方が「好印象の可能性」はあります。 ただ、面接はある一点だけで評価するのではなく、全体で評価します。 志望動機や長所短所・これまで努力してきた事など、全体を通じて「組織に役立つ人」だと認識してもらえれば、それが1年でも合格の可能性はあります。

    続きを読む
  • 民間で2,3年働いたくらいで、公務員に意味のある職業経験や技術が身につくわけでもない。何もプラスにはならない。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる