教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

少しフェイクありです。

少しフェイクありです。主な質問内容は2点です。 20代女性です。旦那とは1〜2年の間に結婚しました。私は、大きな病院の看護師として働いていました。しかし、パワハラに耐えられず精神疾患を患った結果、看護部長に退職させられました。 その後、数ヶ月治療の後、週4のパートを始めました。 そして現在は、旦那と離婚したいと思っています。 理由は、旦那の私に対する度重なる無視や何回注意しても治らない独り言や生活習慣、1番は私との時間を作ろうとしないことです。私が作ったご飯を食べる間も一人でずっとゲームYouTubeです。パート主婦だから仕方ないとは思いつつもすごく寂しさを感じています。これがもうずっと続くと考えると耐えられません。それに、もう旦那のたてる物音一つ一つ全てにイライラしてしまいます。私は、不安定な時に、死にたいと言ってしまうことがあるのですが、死ぬ死ぬ言って死なないじゃんとも言われました。 今は、養ってもらっている身なのですが、貯金は少々あります。しかし、離婚するならば再び看護師をするべきだと思いました。 1つ目の質問は、結婚前から精神状態は不安定で、精神疾患を患っている私でも結婚してくれた旦那と離婚してしまって、本当に良いのかということです。殴られたりもしますけど、私がひどくならない限りは優しいです。一応旦那は、離婚したくないみたいです。 2つ目は、看護師を約半年で退職してしまったため、看護師としての次の就職先は見つかるのかということです。わがままなのですが、もう病棟で働くのは厳しいのでクリニックなどを希望しています。転職エージェントは、こんな経験しかなくても相手にしてくれるのでしょうか。 とっちらかってしまって申し訳ありません。 なんでもいいのでご意見、アドバイスが欲しいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

161閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    看護師さんは笑顔の裏で本当に色々な面で大変だと思います。入院した時に患者に笑顔優しくしてくださいますが、看護婦ルームで良く怒られていたり、先輩看護師に患者さんと会話をしていると、肩を叩かれていたり。そして勤務時間は私達から見ると(規則的なのでしょうけれど)不規則で早朝・深夜本当に頭が下がります。大学の友人が数人看護大学を出て大学病院の看護師をしていますが、「無にならないと鬱になる」といつも言っています。きっと質問者様も大変な状況下だったのでしょう。 そんな質問者様を支えて結婚したご主人ですが、結婚の位置関係は同じです。 あなたがパート社員だからと肩身を狭くする必要もありません。ご結婚時に金銭的にも5:5でなどと取り決めた訳ではないと思います。 仕事を続けている方も多いですが、パートの方も多いです。 ご主人がその様な態度、暴力は許せる範囲ではありません。もし、あなたがクリニックなどの看護師さんになられて生活できるのであれば、楽しくない夫婦生活は終わりにする選択は大切だと思います。あなたも20代ですからまだまだ仕事、新たなパートナーを見つけられます。エージェントではなくても求人で待遇などをきちんと調べれば、ご自身で十分就活出来ます。また資格をお持ちなのですから自信を持ってください。転勤の多い相手と結婚したため、病院は退職せざるを得なかったスタンスで良いと思います。 あなたがとても今のご自身に肩身の狭い思いでご主人と接していらっしゃいますが、週4パートで家事もする、立派だと思います。 そこに感謝もしないで食事中ゲームをしている様な方は夫としても男性としても魅力なしです。赤ちゃんが出来てしまうと、負担も増えます。働くことも出来ません。ですから、頭の中で設計してください。 私が20代でしたら、就活して就職し、それでも夫は変わらずなら別れる選択をします。 自信を持ってくださいね!あなたは平均よりもかなり頑張っている妻ですよ。

  • 1、>殴られたりもしますけど 殴るような男とはさっさと別れて逃げてください。異常です。 子どもが出来たら子どもも不幸になります。 2、約半年で退職していても大丈夫です。 転職先はいくらでもあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる