教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

歳上の後輩には、敬語とタメ語どちらを使えばいいでしょうか?

歳上の後輩には、敬語とタメ語どちらを使えばいいでしょうか?バイト先の新人さんが私より歳上で、困っています。 今までにも歳上の後輩がきたことがあり、初めは敬語で接していましたが、仲良くなるにつれてタメ語に変わりました。 ただ、今までは3つ上くらいまでの差だったのですが、今回の方は、ひと回りくらい離れています。 ちなみに私は21です。 敬語でいくつもりですが、新人さんの立場でしたら、壁を感じることになりますでしょうか? 仲良くはなりたいです。

続きを読む

170閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 敬語です。 ちなみに私は家族や友人以外は全ての方に敬語を使っています。一回り以上年下でも、後輩でも、敬語です。 会社の人事的な配置や役職等で上下関係は多少あるにせよ、人として、試行錯誤しながら一生懸命生きてきた経験は比べることはできないと思うからです。 年下でも年上でも、上司でも部下でも、敬語で話すのは社会的な礼儀だと思っています。

    続きを読む
  • 成人で大人なんですから、そこは上下関係なく敬語だと思います プライベートで交流があるのなら、そこから始めてタメ語や敬語って意識すると思います

    1人が参考になると回答しました

  • 困ることはない。 年上なんだから敬語のみです。 敬語での命令形で指示します。 それでバランスが取れます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 敬語一択です。むしろ先輩も後輩も、年上も年下もみんな同じ接し方にした方がいいです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる