解決済み
直接原価計算の損益計算書において、写真の答えだと変動製造マージンと変動販売費がないです。直接原価計算の損益計算書において上記2点の記載がないのは一体なぜでしょうか? 直接原価計算を勉強したてなので戸惑っています。 わかりやすく教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
写真が一枚しか添付できませんでした。 直接原価計算の損益計算書 売上高 変動売上原価 貢献利益 固定費 営業利益 までしか解答になく、売上原価から変動売上原価を引いたものが貢献利益、そこから固定費を引いて営業利益になっていました。 通常は売上高から売上原価を引くと変動製造マージン、そこから変動販売費を引いて貢献利益なのではないのでしょうか....??
232閲覧
1人がこの質問に共感しました
>通常は売上高から売上原価を引くと変動製造マージン、そこから変動販売費を引いて貢献利益なのではないのでしょうか....?? 売上高から引くのは変動製造原価です。例えば製造原価のうち固定費が存在する場合はこれを含めずに差し引くことで変動マージンとなります。 また、変動マージンをわざわざ表示せず、売上高から変動費(変動製造原 価、変動販売費)を差し引いて貢献利益とする形式もあります。 直接原価計算はこのような形式で表示すべきといった基準がないので、柔軟に対応してください。 なお、本問では、販売費及び一般管理費が全て固定費という設定になっているので、変動製造原価のみが変動費となっていますね。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る