教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは!こんばんは!閲覧ありがとうございます^^

こんにちは!こんばんは!閲覧ありがとうございます^^掛け持ちバイトで4月から週3日の月水金で カラオケまねきねこで働くことになったアラサーです。 地元に4店舗あるうちの1店舗で、ヒトカラで よくお世話になってる店舗でして、時給の良さと従業員の方の気遣いと綺麗なトイレ維持してる所などに惹かれて忙しさ覚悟で決めました。 入る時間帯は昼帯で11時〜16時。 9時開店なので本来は8時半に出勤ですが家庭の事情もあり 11時出勤を許可いただき昼帯入らせて頂くことに。 先日、オリエンテーションというのがあり 制服、エプロンを借りまして 出勤退勤の仕方や消防関係、火災起きた場合の対応や 経営理念の動画みたり、軽く仕事の流れを社員さんに教えていただいたり、お部屋の清掃、ドリンク作ってお客様のへやに提供、トイレ掃除などを教えて貰ってもらいました。 想像以上に覚えることがたくさんあって、これからちゃんと仕事できるかな?先輩のサポートとかになれるかな?と多少不安ができました。 カラオケ店でのバイト経験ある方 今もカラオケ店で働いてる方いましたら カラオケ店で働いてて何が楽しいか、働いてて良かったって事があれば教えていただけないでしょうか??

続きを読む

189閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まねきねこ店員です 自分も長年ダブルワークしてるのですが まねきねこでよかったなと思うのは カラオケ関係ないかもですが 他のスタッフと仲良くなってカラオケに遊びに行ったり が一番ですね 大学生は4年くらいでいなくなるので寂しいですが 自分が長く働ているので たまに遊びに来てくれたり今でもLINEのやり取りしたり出来ています その際に従業員割引きで半額に遊べたりもまねきねこはできますね 自分は夜勤なので酔っ払いが多く嫌な事もたくさんありますが、仲間と愚痴言ったりしながらやっていけています お互い頑張りましょー

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

まねきねこ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる