教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22歳の女で現在転職を考えております。

22歳の女で現在転職を考えております。給与は総支給192000円で手取り15万円程。 決算賞与は少し頂けてボーナスは月給1ヶ月分。 今の部署は有給取りやすい。それ以外はあまり良くない会社です。 同い年〜歳上の方の意見を頂けないでしょうか。 長いので時間が無い方は転職を考えた理由だけでも読んで頂けたら幸いです。 ・ 音楽をやっている間(高卒〜20後半)はフリーターで、 アルバイト①4年(高1からを含む)、②4ヶ月、③6ヶ月で④と並行、④派遣は1年2ヶ月をやっておりました。 生活が不安定で暮らして行けない為、音楽を諦め就活。 ↓ ↓(資格無し) ↓ 上場企業の派遣会社へ正社員として就職し、1ヶ月間施工管理として広く浅く研修を受ける。 ↓ ↓(研修で誰でも取れる2つの特別教育を取得) ↓ 現職の会社へ6ヶ月派遣され、正社員になるという前提条件+会社の雰囲気も悪くない為転籍した。 転籍後に施工管理の補助として現場①4ヶ月(週一現場)、 施工管理として現場②③5ヶ月(②に常駐しながら③もやっていたが1人で処理しきれず部署異動に至る) ↓ ↓(消防設備士乙種6類取得) ↓ 支店で図面を書くか書類作成。 現在は現場事務所で常駐し図面の作成と書類作成。 (他の職種に転職する事を考え簿記3級を取得するべく4月の試験に向け勉強中) ・ 【転職を考えるの原因】 ①上司が部下を育てない ②上司の責任やミスを部下が取る環境のストレス(言いやすいのか私は特に多い)(全ての上司がこれをやっている) ③上記の理由で新入社員が残らない ④会社の業績は上がっているが、私が辞めた基盤となる部署は上記の理由により人手不足で利益率は達成するものの売上高は未達(恐らくこれからも売上高は未達) ⑤現在の部署はソフトの機能的なスキルは磨けても直接利益に還元している所ではない為、長くいたら転職に不利 ⑥給料が低い(最低賃金を70円程上回る感じ) ⑦施工管理として働いていた頃の固定残業手当20時間分に対し、実働はピークで80時間程なので未払いがある (調べた所、勤怠をしっかりとつけていれば建築業のみなし残業制度でも残業代は出る) (雇用契約書は固定残業手当と書かれていたが途中から勝手に書き方が変わった) ⑧現在の部署は支店勤務だが現場事務所常駐なのに出張手当も無し (通勤時間が約2時間になった上に雇用契約書には支店勤務又は甲種の人間が指定した場所と勝手に記載) ⑨同業種でも給料が安いで有名らしく上記のように金をケチる(省略するがそう思う出来事多数) ⑩他部署は人手不足により朝まで残業する中、勤怠を8時から20時に強制される(取締役や社長参加の会議でその旨が決定し、ボーナスでその分還元すると言いつつ実際は給料1ヶ月分のみ) ⑪建築業というのもあるが、一般の常識やマナーが欠けている環境に慣れてしまう不安 ⑫ストレスを溜めない方法を段々身に付けているが、溜まる時は溜まるしそもそも相手の気持ちを汲み取りやすい私の性格に向いていない ⑬②のような事が毎日あるのに加え部長は慢性のパワハラ(経験有) ⑭異動前の部署は管理職が自ら絶対皆一度は壊れると言い、 異動後の部署で働いてる先輩はそのしわ寄せで色々ストレスが溜まり何回か病んでいる=鬱になる会社 ・ 派遣会社は転籍後に辞めた場合でも職を一緒に探してくれる為ツテは有り、また派遣会社へ戻る事も可能です。 ただ私としては2年で辞めて戻ったら履歴書ががまた増えてしまうのでは無いか?私のメンタルが弱いだけでは無いのか?と悩んでいます。 派遣当初は社交的で明るかったですが、4人の上司の無責任な行動や言動とパワハラであまり話さない上に暗くなるくらいには心が壊れました。 今はその中で安定を見つけれましたが、どこの会社もそれならやはり慣れた方が良いのでしょうか? ・ 気付いたら長くなってしまいました、、、申し訳ないです。 最後まで読んで頂いた方ありがとうございます。

続きを読む

846閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    長すぎて全部読んでないですが、質問が「転職した方が良いのか?」だとして。。 とりあえず今のところに居続けた方が良いと思います。 理由は、読み手の事を全く考慮出来ていない文面から、同程度の収入を得られ有給も取りやすいところに行くのは至難の業だと推測するからです。

    2人が参考になると回答しました

  • 建設業を経営している女性です。 年齢は質問者さんのお母さんぐらいだと思います。 まず、質問内容を読んで思ったことは、かなりストレスが溜まっておられると思いました。 まずは、転職を考えた方が良いと思います。 朝も早いし、周りはおじさんばかりだし、本当にこの業界が好きと思えないのであれば、辛いと思うし、長く続かないのではないかと思います。 うちの会社に職人で頑張っている23歳の女性がいます。 建設業が大好きで、毎日とても楽しい、将来的には監督も目指してみたいと生き生き働いています。 そういう気持ちがないとこの業界は、難しいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 長いから読んでないけど、総支給192000円っていう条件って今時それ以上はくさるほどあるから、転職でいいんじゃないかって思う。しがみつくような待遇ではないです。

    1人が参考になると回答しました

  • 正直に言います。 文章がとても、理解しにくいです。 文章の書き方をもう少し工夫された方がいいと思います。 「よくかけている」と言われる方がおり、驚きました。 例えば「アルバイト①4年(高1からを含む)、②4ヶ月、③6ヶ月で④と並行、④派遣は1年2ヶ月をやっておりました。」 ①〜④の意味が不明です。 もし職歴の数をカウントしたいなら、 私のこれまでの職歴 1、A社 アルバイト 4年(高校1年〜) 2、B社(施工管理) 4ヶ月 大手派遣会社の正社員 3、C社(施工管理補助) 6ヶ月 正社員となる事を前提にA社より転籍 4、D社(施工管理) 1年2ヶ月 派遣社員←現在 とすればよく、質問主様の書き方ですと①〜④は、何かの引用か?どこかに詳細が記載あるのか?と勘違いします。 もしA社等だと表記しにくいとき、または、そこから引用したい時は、 職歴 ①アルバイト 4年(高校1年〜) ②施工管理 4ヶ月 大手派遣会社の正社員 ③施工管理補助 6ヶ月 正社員となる事を前提にA社より転籍 ④施工管理 1年2ヶ月 派遣社員←現在 とし、 ②にて、上場企業の派遣会社へ正社員として就職し、1ヶ月間施工管理として広く浅く研修を受ける ③にて、現職の会社へ6ヶ月派遣され、正社員になるという前提条件+会社の雰囲気も悪くない為、④へ転籍 ④… というように、職歴から①〜④を引用する形で、その時に身につけた事等を説明する事が出来ます。 ただしこの場合、もうこの文章の中では「①=アルバイト4年」の略であり、違う事を書くときに使用してはなりません。 別の項目(例えば辞めたい理由)でも番号を振りたい場合は、(1)や【1】等と、形状を変える必要があります。 読む人が混乱するからです。 今回の場合、 ・アルバイト①4年(高1からを含む) ・転籍後に施工管理の補助として現場①4ヶ月(週一現場) ・①上司が部下を育てない と、同じ「①」が、(恐らく)引用ではなく全く違う説明で、3回出てきます。 この3つの①は関わりが有るのか?と、読む人に勘違いさせやすく、非常に紛らわしいです。 また、転職を考える理由でも、 ④…それが何?既に辞めた部署の話では?または、それが理由で会社が傾きそうという話? ⑤「直接利益に還元している所ではない為、長くいたら転職に不利」…何故?事務員は稼がないけれど、特に転職に不利ではないですが…。直接稼がなくても必要な部署は有りますが? と、謎な理由もちょいちょい有ります。 履歴書がまた増えてしまう…とは、恐らく職歴が増えてしまうという意味かと思いますが、職歴が増えてもその理由と経緯をきちんと簡潔に説明でき、相手を納得させられるなら問題は有りません。 質問主様はお若いので、他業種への転職も、やり方やタイミング等にもよりますが、十分可能かと思います。 既に「心が壊れた」とさえ言われていますから、転職(出戻り?)等、早めに対処された方がいいのではないでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる