教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

当方。給水装置工事主任の資格を持っております。 「土木施工管理・管工事施工管理」のどちらかの2級施工管理の取得を考えて…

当方。給水装置工事主任の資格を持っております。 「土木施工管理・管工事施工管理」のどちらかの2級施工管理の取得を考えております。 (来週が今年の試験申し込み期限なので少し急いでいます)質問は以下の通りです。 ①どちらを取得した方が生き残れる、社会の役に立つと言いますか、給料UPできるのでしょうか?(どちらでも無く別種類の施工管理の場合は教えてください) ②またその理由はなぜでしょうか? すみませんが具体的に教えて貰えると大変助かります。

続きを読む

208閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    基本的に管工事というのは 建築に関わる給排水等や空調、浄化槽等の工事を指します。 公共の管の工事、上下水等の直接的に建築に関わらないものは土木工事となり 管工事とはなりません。 務める会社ややる工事内容規模により 求められる資格が異なります。 2級の施工管理技士ができることに 主任技術者になれるということ があります。 主任技術者、監理技術者を 検索して調べてみてください。 主任技術者自体は無資格でも 要件みたせば誰でもなれますが 実務経験で主任技術者を やってる人を 見たことありません。 質問者さんは 給水装置工事主任技術者をお持ち なので1年の実務経験証明あれば 管工事の主任技術者になれます。 それを踏まえた上で 需要としては 土木、建築が最も多く 電気、設備屋なら管が 絶対必要となってきます。 土木の場合は2級土木か 2級建設機械で 土木の主任技術者になれます。 難易度は重機運転ができれば 2級建設機械が取りやすいですが 学科と実地試験が別日になります。

    1人が参考になると回答しました

  • 就、転職に強みがあるのかということなら相手先により様々かと思います。水道工事を一切やらない会社なら土木、水道工事(配水管というより給水管を主)を多くやる会社なら管ということになります。私感ですがセコカンのなかでは「建築」が一番需要があるように感じます。

  • ①どんぐりの背くらべだが、敢えてどちらかを選ぶならば「土木」。 ②土木一式工事としてしまえば合わせて管工事も出来るから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる