教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

研究職に就くために、大学1年次からやるべき事を教えてください。

研究職に就くために、大学1年次からやるべき事を教えてください。

191閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    もしかして研究職を目指すべく理系大学に合格されたのでしょうか。でしたらおめでとうございます。研究職のわたしからあなたへ、研究職につくために大学一年からすべきこと。まずは最低でもマスター卒が要求される時代ですので勉強してそこまでは卒業しましょう。英語は読めて話せて書けて当然です。統計学はしっかり勉強しましょう。早いうちからやりたいことを決めてラボにも出入りしましょう。何より相手を思いやり研究仲間やライバルを称賛し自分を高める心を持つことが重要です。

    なるほど:1

  • 上位校の方ですか。 ならば、研究室に入ったら、ガッツリやることです。 そこでの研究が、会社の方向性と一致してるかもありますが、まあそれは後の事です。 出来れば、博士号をとることです。 研究所に入れても、無能ならばすぐに飛ばされます。 某研究所などは、半年ごとの査定で飛ばしています。厳しいですよ。 尚、中位や自称上位校ならば諦めた方が良いと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • とにかく専門の教科は必死にやることです。 自身の学部の教授に積極的に質問しにいくとか、学部の先輩とのコミュケーションをしっかり取ることも大事です。 そうすれば、どこの研究室が良さそうなのかなんとなくわかってきます。学生の研究は教授の指導次第なところがあります。 また1年のころは専門の教科が少ないでしょうから、とにかく英語ですね。 Toeicも大事ですが、オンライン英会話などをして、話せるようになることを目指しましょう。

    続きを読む
  • どの分野で研究したいのかを決めて、ラボを選ぶ

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる