教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学校教員のコマ数について 春から公立中学校の教員になる大学生です。 担当教科は家庭科で、配属される学校は1学年…

中学校教員のコマ数について 春から公立中学校の教員になる大学生です。 担当教科は家庭科で、配属される学校は1学年3学級の合計9学級の学校です。技術家庭科は授業時数が少ないため、教科の授業だけだと週に7.5コマと他の教科に比べてかなり少ないと思います。 クラス担任を持っても他の先生方と比べるとだいぶ少ないような気がするのですが、 授業時数(コマ数)の下限ってないのでしょうか?

続きを読む

823閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    かなり少ないですね でも新人だし 相談できる同科目の先輩もいないし 担任も任されると思うのでアリかと思います そのうち分掌も重くなったり 免許外教科の指導も任されると思います 学校模校によっては学校で一番コマ数が多い教員にすらなり得ます 時間のあるうちに自身の技量を高めると良いと思いますよ

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる