教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

めちゃくちゃバイトを辞めたいです。

めちゃくちゃバイトを辞めたいです。大学生で、キッチンのバイトをしています 忙しいのに1人でやらされたり、1人で出来ない量のことを言われたりしてイライラします。自分のことは棚に上げて無理なことを言ってきたり、うちのお店は社員さんとパートさんは同じ責任を持って云々と説教臭いことを言われたり、忙しいイライラに加えて癪に障るようなことを言われるのでますますイライラします。シフトの調整がイカれてるので限界レベルでいつも働いています。先輩に聞くと何年も前からイカれたシフトで働いているようです。私は物覚えがよかった方らしく社員さんレベルでこき使われています。 ということなどがあり、とにかく忙しくイライラするブラックに近いバイトを辞めたいと考えています。 5年やってる主婦曰く他のアルバイトとはキツさのレベルが違うとのことです。ここでやっていければ何処行っても大丈夫らしいです。 しかしながら、辞めたいけど辞めずらい理由として今月で辞める方が5人いて、私が辞めたら6人目になってしまうからです。前もって言っていなかったためかなりネチネチ言われそうなのがダルいのと、バイト先に迷惑が更にかかってしまうことに申し訳なさも感じてしまいます。 キッパリ辞めたいが言えなくて困っています。 こんなバイトに神経すり減してバイトするのはアホらしく感じます。皆さんならどうされますか?

続きを読む

208閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    バイトごとき、周りが辞めるからって気を遣って続ける必要はないです。 今辞めると言っても辞めさせてくれない雰囲気ですよねきっと。 私なら次の出勤日に制服や支給されたものは全部置いて、必要なものを全部持って帰って無断で辞めますね。 自分の心や体を第一に考えてくださいね。

  • 大変ですね。 4月から辞めることにすればいいと思います。 バイトなので、辞める事が申し訳ないとか思わなくても大丈夫です。 求人を出して直ぐに新人を雇うので平気ですよ。 もしかしたらいついついっぱいまで頼むとお願いされるかも知れませんが、2ヶ月ほど前から辞めることを伝えていれば辞められます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる