教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フルタイムで働いてましたが今勤めてる所を週2日(7時間×2)にしても、残っていた失業手当をまた貰えますか?

フルタイムで働いてましたが今勤めてる所を週2日(7時間×2)にしても、残っていた失業手当をまた貰えますか?失業保険を給付日数の半分程で、フルタイムのパートの職場に就職しました。ここで採用証明書を提出し失業手当は止めてもらってます。 ですが1ヶ月程しかたってないのですが、色々事情が違い辞めることにしました。研修期間で月110時間位で雇用保険等はまだ加入してません。 正社員等の新しい所を探そうと思うんですが、週2日のみこのまま今の職場で働きながら残り週5日分をまた失業手当を貰いながら就職活動できるか知りたいです。

続きを読む

50閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    契約を変更して所定労働時間が週20時間未満になった場合は、雇用保険の被保険者でなくなります。 この場合、基本手当の受給権者(あなた)は、残りの受給期間内に、残りの所定給付日数を限りに、基本手当の支給を受ける(再開する)ことができます。 具体的なことはハローワークに確認してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる