教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動中の文系大学3年女です。

就職活動中の文系大学3年女です。自分の強みとしてこだわりが強いところや職人気質であるところ、細かいことに気がつくところを挙げていたのですが、これが印象としてあまり良くないようで自信をなくしています。 こういった強みが行かせる仕事はないでしょうか、。 今は経理を見ているのですが向いていないのでしょうか。

続きを読む

358閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    文系大卒の就職先は大きく言えば プログラミング言語を独学してIT系に進むか 公務員試験を勉強して公務員に成るか 勉強せずに営業職に就くか 民間に限定するとSEか営業職です。 経理に関して言えば、商業高校新卒女子が、 在学中に簿記二級ぐらいは取得するので 18歳で経理兼美人受付嬢で入社して 20代後半で寿退社を迫られる職場の華コースと 四大卒後、税理士・公認会計士資格取得予備校に通って 税理士か公認会計士を取得して、 経理職に就いて、職場の華の上司として仕事をするコース。 大体この二択です。 ――こだわりが強いところや職人気質であるところ 経営者からすれば、一番困るタイプの部下ですね。 職人は10年20年掛けて、一つの技術を身に付けます。 寿司職人とか板前のイメージです。 これが寿司を握る機械を導入すると、経費削減されてます。 板前が握ると、二貫で300円以上する寿司が 機械が握ると二貫で100円台の回転寿司に成ります。 機械化によって、職人の給料が下がり、解雇が発生し ラッダイト運動が起きるみたいな話です。 経理もソロバンの時代には、高給取りの職人技でしたが いまはパソコンに数字を打ち込めれば 誰でも良いレベルの仕事が多いのです。 税理士の仕事は、 節税の交渉を税務署の職員と行うことであり 最悪、脱税認定されたときには、 経営者に代わって刑務所に入るのが職務です。 簿記二級の女子とはまた違う責務が生まれます。 こだわりがあるというのは、自分の意見に固執し 経営者の意見に耳を貸さないと思われます。 「職人が握る300円の寿司より、 機械で良いから100円の寿司を食べたい」という お客さんの声があって、お客さんと直に接する営業が お客さんの要望を会社に伝えます。 営業が拾ってきたお客さんの声を実現させて 売り上げを伸ばそうと経営者は思うのですが 現場で働く人間としては、 今までやってきた慣れたやり方と違うやり方を 要求される。しかも給料も下がる。 現場は変化を嫌います。自分のやり方にこだわります。 経営者としては機械化・効率化の波に乗り遅れると 競争に負けて倒産するので、機械化を進めます。 現場は、一度覚えた仕事の進め方を変えたくありません。 大卒の仕事は、経営者と現場の間に入る中間管理職で、 寿司を握る機械の操作方法を現場の人間に教えたり 現場の人間の給料が下がらないよう売り上げ目標を 高く設定したりすることです。 ――こういった強みが行かせる仕事はないでしょうか、。 こだわりを貫くには自分が営業職としてお客さんに対して 職人の握る寿司が、機械が握る寿司より、いかに優れているかを 説明し、高い寿司を食べにくる富裕層の固定客を組織化して 回転寿司とは異なる客層、ブランディングをするしかありません。

  • 「こだわりが強いところや職人気質であるところ」 相応にふさわしい職種の応募の場合は有効です。 が、特段の専門的知識を備えておくべき専門的な事務職でもない限り、「そんなことを強みにされてもねえ…」と失笑になるので、志望に合わせて表現を変えていく方がいいです。 他方、「細かいことに気がつく」はオールマイティで、まあ「強みにしていく」というよりは、「役に立てれば幸い」くらいに控えめなアピールの体制の方が印象いいです。 経理の仕事って、会社の先頭に立って社員連中を鼓舞していく役割にはなく、その意味では職人気質はいけないことではないものの、自分の役割を淡々とこなしていく裏方仕事だとわきまえておきましょう。 「向いていないかどうか」は、日商簿記3級を勉強すれば分かります。既に修得済みなら、難なく取れたか苦戦に次ぐ苦戦だったか、それで明らか…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる