教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハラスメントの相談先について

ハラスメントの相談先について職場の部署でグループラインを作り情報共有を行っているのですが、度々目上の先輩から返信を強いられる場面があります。 先日16時半に50代の先輩から「〜〜なのでよろしくお願いします」といった内容がLINEで送られてきて、パートの方たちは「了解です」と返答をしていたのですが、パートとその先輩を除く他の社員が私含め既読無視をしていたのだと思います。 私自身はその時間業務中であった為内容のみ確認し返答は後に回しました。 21時に仕事を終え帰宅。すると22時過ぎに「こんばんは。お疲れ様です。社員の方々は自分には関係ないと思っているのかな?」といった内容が追加で送信されて来ました。 正直この時点でうんざりした気持ちです。 グループLINEは50代先輩とパート数名、20後半の私と20歳の後輩、10代後半の後輩という少数で作られています。 この先輩が度々こういう事をするのは、下2人より長年働いている私のほうが重々分かっていたのですが…。 下2人は本日業務についておらず公休。プライベートの時間を過ごしている中業務内容の確認(既読)を行っているのでその時点で私自身は有難いじゃないかと思うのですが、その先輩はそれが気に食わなかったようで。 以前もこのような事があり、その先輩はそれが気に入らなかったようでグループLINEを退出されることがありました。 みんな善意でプライベートのLINEアカウントを共有してくれて、普段も善意でプライベートの時間を割いて返事をくれていると私は思っているので、この先輩は少し烏滸がましいのではと感じるのですがジェネレーションギャップというものでしょうか。 使い方さえ間違えなければLINEは情報共有が円滑に行えるので助かっています。このようなグループLINEがあるから今回のように火種が出来てしまうのでいっその事解体したいとも思いますが、そうすると何かあったのかと周りがざわつきそうで。 しかし休日に業務内容に対して返答を強要してくる先輩も私自身はしんどいし正直携帯を見たくなくなります。 この場合パワハラに当たるのでは?と思いますが、別に大事にしたいわけではなくこの方に考え方を改めて欲しいだけなのでどこに相談するべきか悩んでいます。 一つはさらに上の上司(主任)に相談するべきか、もう一つは会社が構えている社外のハラスメント相談窓口(こちらの方が形としてはしっかりしている)に相談するべきなのか悩んでいます。 グループLINEの返事一つで…と思われるかもしれませんが、私を含め後輩2人も度々こんなことをされては仕事に嫌気がさしてしまう気がして。 こういった内容はどこに話すのが適切でしょうか。

続きを読む

285閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    上司に話すと相談、社外ハラスメント相談に話すと訴え、と捉えられるかと。解決策を見出したいのか被害を訴えたいのか?相手や周りの貴方の行動に対する評価にもなるので冷静に自己犠牲とならない選択を。嫌な人のために損せず解決するには苦情よりも問題解決や効率化のための提案と出来たら?...

  • 社内だとうやむやにされるので、真剣ならば,都道府県や市町村の,相談窓口にメールで相談してください。

  • まずは直属の上司です。そこを飛ばして社外に相談は、上司の方の立場をつぶし、さらなる火種になりかねません。

  • そのLineグループが ①会社組織として運営されているか? ②従業員が勝手に作ったモノを惰性でつかっいるのか? によります。 ①の場合は正式な連絡網なので、勤務時間外だから見ません、受け付けませんはダメです。 これは正式な連絡網となる業務の一環なので、勤務時間外であっても応じる必要があります。 ②については、当該者が出入りしている時点で機能してないので、上司に相談して解散し、①を作って組織の体裁を明確化した方が良いです。 中途半端にしても個性の問題ですから、組織に組み入れた縦割りにしないと何も変わりません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる