解決済み
薬剤師・薬学生のみなさん 薬剤師になるために覚える医薬品の数はいくつでしょうか。数えるために良さそうな方法を思いつく方がいれば教えてください。私は薬剤師なのですが、学生さんに仕事内容などを話すイベントがあり そこで、「薬剤師になるために覚えなくてはいけない薬の数はどれくらいですか」と質問を受けました。 しかし、何を使えば数を数えられるか悩んでいます。 大学では先発名は習わないですし、 今市場に出回っている薬の数は、先発と後発の数が入り混じっていますし そもそも、今は使わないような医薬品についても習いますよね。 そして、極論、その全てを覚えていないと絶対薬剤師になれない、と言うことはないですよね(これは屁理屈みたいな話になりますが…) 学生時代の薬理の教科書を引っ張り出してきて索引を数えて行こうかなども考えましたが 何か、効率よく数えられる方法や調べられる方法をご存知の方がいたらアイディアをください。お願いします。
466閲覧
1人がこの質問に共感しました
時代により薬理学で習う薬の数も変わりますものね。 もう、先発品が消滅してしまった薬もありますし、 古すぎて先発品が存在しない薬もありますし、 今日の治療薬やなどを用いたり、 はっきりとはわからないですが、PMDAのHPから何とかならないかなと思ったりもします。 それか、出来るだけ最新の薬理の青本は、どうでしょう。 最新の覚えるべき薬が載ってると思いますよ。 その薬の数を現在の数として答えるか、 後は、夢を壊してしまうかも分かりませんが、毎年、薬は開発されていくので我々は、その度に勉強しなくてはいけないので 正しい数字は、すみません分かりませんでも良いのでは無いかとも思いますが。
なるほど:1
まずは、病気ひとつに対して代表的な薬を作用別に最低でも1~2個くらいを覚え、その他は類似薬として、どう違うのか拡げて行くのが効率的かと。 大まかな数を知りたいなら、治療薬マニュアルとか、今日の治療薬などの本の索引等で病気の数を数えてみてはと思います。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る