教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

TIG溶接のパルスを用いた溶接方法について。 パルス電流、パルス幅、ベース電流、パルス周波数の条件を求める公式等が存在…

TIG溶接のパルスを用いた溶接方法について。 パルス電流、パルス幅、ベース電流、パルス周波数の条件を求める公式等が存在するのでしょうか?溶接姿勢などで異なるのはわかるのですが、おおよその設定値の求め方があったら教えて下さい。

1,089閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    図を使いながら20ページぐらいは必要かと思われるご質問ですね。 文字だけでご説明するのは難しいのですが、電流値については「一般的な使い方」がありますので、文字数400の中で頑張ってみます。 まずパルス無しで溶接する場合の溶接電流をテスト溶接して見つけます。 その電流値の1.5倍をパルス電流にして、0.5倍をベース電流にします、すなわちベース電流とパルス電流の比を1:3の比率にするのですが、平均電流をパルス無しで溶接する時と同じにするのがポイントです。 これで平均入熱はパルス無しの時に近い物になるはずです。 溶け込みや形状を見ながら「比率を変えるか」「平均電流を変えるか」の調整をしますが、この判断に必要なのが溶接技術であり、簡単に言葉でご説明できることではありません。 せいぜい「比率は縦方向の溶け込みに影響し、平均電流は幅方向の形状に影響します」ぐらいですが、技量との兼ね合いもあります。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる