教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

週5回8時間勤務が無駄だしバカバカしくなってきました。

週5回8時間勤務が無駄だしバカバカしくなってきました。不動産会社で営業事務の仕事をしてる新卒女です。仕事自体は慣れて楽しい時もあるのですが、暇な時もありこれでラッキーだと思う人間もいるという事実は分かるんですが、私にとっては苦痛でしかありません。 暇なら疲れない!と最初は思ってたのですが、予想以上に暇疲れします。 就職前に始めた副業(ライター系です)で月20万ほど稼げていたのですが、正社員で働くようになってから元々小さい頃から入院していたこともあり体力的にしんどく帰ってきたら寝るだけです。 休みの日も家で寝るだけです。 こんなことになるなら、アルバイトで良かったって思います。同会社にてアルバイトにしていただけるなら話をしようと思っているのですが、これって可能なんでしょうか? 私が今やってる仕事は正社員とバイト入社時に選べて、私は正社員を選択しました。 また、将来的に結婚も考えており彼とも2年以内にしようと約束してあります。 もう正社員の働き方がしんどくて仕方ないです。 忙しい仕事も嫌だけど暇も嫌です。 だったら短い時間でやることを全て終わらせたい。。 私の願いは可能だと思いますか?

続きを読む

1,009閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    可能だと思います。 バイトになれば、会社は賞与を払う必要はなくなりますから、人件費が少なくて済みます。 (正社員は退職金あるのかな?)

  • ネットでグダっているうちは不可能

  • その会社によるので一概には言えませんが、アルバイトは可能かもしれませんね。アルバイトというかパートかな? 不定期なのは会社として困ると思うので短時間勤務なら可能と考えます。 決まった時間、決まった曜日に出勤して業務をしてほしいから正社員制度があると考えると先に述べた内容になると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる