教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友人がフリーターで生計を立てています。 その人が今勤めている会社は ・年末調整をしてくれない会社 ・社保を加入が出…

友人がフリーターで生計を立てています。 その人が今勤めている会社は ・年末調整をしてくれない会社 ・社保を加入が出来ない。(正社員のみ) ・有休もない。 ・深夜手当がない。上記の状態で、労働環境が劣悪と個人的に感じるのですが これって世間的にどうなんでしょうか? 会社は個人経営ではないらしいです。 辞めたらいいのではと思いますが、コロナもあり現状職場を探すの厳しいらしいです。

続きを読む

39閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それぞれには一定の条件がありますので、その条件を満たしているにもかかわらず社保に加入できない、有給休暇を認められないということならブラック企業です。 なお、深夜勤務手当は無条件に支払われる手当なので、これも違法ですね。 零細企業ではそういった勤務先も少なくないようです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる