教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

NTTデータの総合職でも平均年収820万円というのは本当でしょうか?

NTTデータの総合職でも平均年収820万円というのは本当でしょうか?NTTデータってIT業界ではブッチギリの超一流企業ですよね? それにも関わらずこの程度しか貰えないんですか? システムエンジニア プログラマ SIer

続きを読む

3,700閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    NTTデータの親会社の日本電信電話ですら総合職で920万程度なので、そんなところでしょう。 NTT東や西に至っては800切る年もありますよ。 1000万とかの高給を確実に稼ぎたいなら日本ユニシスとかの独立系の方が稼げるとはよく言われますね。あとは伊藤忠テクノとか。

    1人が参考になると回答しました

  • 公共システムで何十億と報道されると「高すぎ」と騒ぐ国だからでは? その入りが抑えられれば、給料という出も抑えられる。 一般国民が、しみったれた状況を作っているのでは?

    1人が参考になると回答しました

  • お堅いNTTグループなのでそんなものですよ。 賃金はそこそこでも安定しているのでトータルでは行って来いだと思います。 ただ、同業他社より待遇が低いこともあり、難関大の学生は他社に流れる傾向にあります。 また、転職市場ではデータ出身者は評価が高いので、入社した後もいろんなオプションがあるのは魅力かもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる