教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動について。現在大学2年生。今年の4月から3年生になります。

就職活動について。現在大学2年生。今年の4月から3年生になります。3年生になったら就職活動が始まりますが、不安で不安でたまりません。私が今通っている大学は偏差値45くらいで、頭は悪いです。 底辺なのでこれからちゃんと就職して生きていけるのかすら不安です。 地方公務員(田舎の市役所)を目指そうかとも考えていますが、頭の悪い私が目指していいものか?と考えてしまいます。お金もかかりますし。 民間にしても、どうやって企業を探せばいいのか、何をすればいいのかさっぱりです。企業の探し方も分かりません。大手は無理だろうと思いますが、じゃあ私がいけるレベルの企業をどうやって探せばいいのでしょうか? 皆さんはいつからどんな風に就職活動をしてきましたか? アドバイスや経験談を教えてほしいです。

続きを読む

97閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 2年生の終わり間近に就職のことをお考えなのは、とっても素晴らしいことです。なぜなら、3年生になってしまうと、直ぐにゼミやら専門科目やらを決めなくてはなりませんし、そうこうしているうちにGWやらであっというまに夏期インターンシップ先へのエントリーシートを書かなくてはならなくなります。そうなると、どうしても慌ただしく研究不足で書くことになりますから、人気のインターンシップへの参加が難しくなるわけです。 さて、それでは何からやるかですが、とりあえず世の中にどんな仕事があるかをいろいろ見てみましょうか。「業界研究」でネット検索してください。 参考URL https://job.mynavi.jp/conts/2023/zukan/ つぎに、自分はどんな人間で、何が向いているかを探してみましょう。こちらは、「自己分析」でネット検索してください。リクナビなどが有名ですが、会員登録しなければ使えないかもしれません。 どちらも、最初は雲をつかむような話かもしれませんが、ここが踏ん張りどころです。ある程度行きたい方向性がつかめれば、3年生のゼミや専門科目の履修でも役立ちそうなものを選べます。そして、それはエントリーシートを書くのにも、面接の際にも役立ちます。大学には高い学費を払うのですから、上手に使わなければ損ですよね。 どうしても、自分だけでは進めにくいとお感じであれば、学内のキャリセンで相談したり、周囲の大人に仕事のことをインタビューするなどでヒントを掴みましょうか。 あまり心配しすぎる必要はありませんよ。あなたよりだらしない大人だって何かしら仕事なんてやっているんです。私も多分その一人だと思います。そんなおぢさんでも毎日楽しく生きていますから、あなたの社会人生活にも沢山の楽しいが待っていますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • キャリアセンターで相談してみましょう。 公務員も難易度は様々なので、もし役所や国家一般職などの行政職がに受からなくても警察や消防士、刑務官、自衛隊など受かりやすいものもあります。 そういった就職実績も教えてくれると思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる