教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労災使うなみたいな事言われたので、労災にしないで病院行き、健康保険で払った後に、会社が労災認定してくれました。

労災使うなみたいな事言われたので、労災にしないで病院行き、健康保険で払った後に、会社が労災認定してくれました。健康保険で払った後でも労災に切り替えれるんですか? 切り替えれる方法等教えてください!!

1,206閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    労災の認定は労基署がします。 会社は事故報告書を労基に提出する。 会社が労災の様式を用意してくれたのであれば その様式と医療費の領収書を 医療機関に提出してください。 全額返金されます。 医療機関には早いうちに 労災で処理する旨を連絡しましょう。

  • 会社がどうやって労災認定したの?

  • 「健康保険で払った後でも労災に切り替えれる」というより、労災なら健康保険は使えないので、病院に申し出て保険診療の扱いを取り消してもらう必要があります。放置した場合は、あなた自身が不正受給したことになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる