解決済み
塾講師のバイトしている女子大生です。 その日は1対2の授業でどちらも数回持ったことのある生徒さんでした。(女子中学生)そのうちの1人はいつもフードを被っていて、イヤホンをしている日もありました。事情があるのかどうかは分かりません。 話しかけても反応が薄く、1からいろいろ説明して、「ここまでわかった?」などと聞いて丁寧に接していました。しかし、授業中にでかでかと落書きをしたり、「じゃあここを解いてみようか」と言っても全く解かなかったりと、ただボンヤリしている子でした。それが積もって私が少しピキってしまいました。 「せっかく塾に来てるんだから」とか、「分かるんだよね?」と少し強めに言ったり、ため息をついたりしてしまいました。 そこに関してはとても反省しています。 相手方の方の授業評価で星5はつけて頂いたのですが、「強引なやり方がうちの子には合わないようなので今後はつけないようにお願いします」ということが書いてありました。(もっと丁寧で優しい言い方でした) それを見てさらに反省しました。 でも、私の中に塾に来ているなら積極的に勉強すべきだ、とか、なんで分からないのに聞かないんだ?という気持ちがあるのも事実です。 もちろん今回の件は私が悪いですし、今後担当にならない方がお互いのためだとも思います。私はどうするのが正解だったのでしょうか? 塾講師が向いていないのでしょうか? 長々とすみません。ここまで読んで下さりありがとうございます。
1,020閲覧
1人がこの質問に共感しました
元塾講師で現プロ家庭教師です。 そういった際に感情的にでは無く、テクニックとして叱る事を心掛けると良いと思いますよ。 自分の場合は同じ様なシーンではやや冷たい口調で冷静に言う感じですね。それが一番堪えますから。 質問者様の対応はそれほど間違ってはいないと思いますよ。でもため息はちょっと余計かな。 逆にことなかれ主義の人の方が教育者には向いていないので、むしろ適正はある方だと思いますよ。何事も経験と勉強ですよ。
なるほど:1
大抵の子は自分から望んで塾に来ているのではありません。成績が悪くどうしようもなくなったから親から個別指導塾に放り込まれてるんです。 だからそう言う子たちに「せっかく来てるのに」「やる気がない」みたいにいっても仕方がありません。まずなぜ塾に来なければいけないのか、自分がいまどう言う状況なのかを自覚させることです。優しく諭しましょう。 それでも聞いてくれないのであれば塾長に相談するしかないです。
なるほど:1
まずは、フードを被っていたりイヤホンをしているのに何か事情があるのかを教室長や保護者に確認をする必要があります。 それに合わせて指導をすることですね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る