教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

22歳男です。長文になります。

22歳男です。長文になります。仕事について悩みがあるのでご助言願いたいです。 昨年5月に新卒で入った会社を辞めました。そこは残業が月に100時間程度あるのにも関わらず手取りが17万程度だった為、4年目で辞めました。 そして2社目に入社したのですが入ってすぐから理不尽なパワハラを受けたり、社用車のパーキング代、ガソリン代が自費等、耐えられない点が多くあり2ヶ月で辞めてしまいました。 さらに3社目に入社したのですが、初めの3ヶ月はよかったのですが、上司が会社の方と揉めて辞めてしまい、入社して僅かにも関わらず、その部署で1人になってしまいました。 未経験の入社でまだほとんど仕事ができない状態で1人になり、教えてくれる人もおらず、ミスすれば怒られる。また仕事量も増え残業、休日出勤も増えました。責任も自分にとっては重すぎます。この状況で給料に対しても不満を持つようになり、このままこの会社にいるのがつらいです。 しかし、1年間で3社も辞めるとなると次が入りにくいと思われます。やはり我慢して続けた方がよろしいのでしょうか?

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 貴殿は行き当たりばったりの就職をしているように思われます。 自分がやりたいことが何なのか、それをやるためにどういうスキルが 必要でそれを獲るための努力は的を得ているか、 振り返ってみてください。 1社目、2社目はそのことが事実ならば、 明らかに労基法違反が常態化している会社なので 辞めてよかったと思います。

    続きを読む
  • 今更、一緒だと思います。 まともな会社にはもともと入れてないのでそのようなレベルであれば、職歴は関係ないでしょう。 ブラックではない会社に入りたければ自分自身のスキルをもっと高めないと同じような会社に入ることになると思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる