教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フルタイム勤務母子家庭中学生2人の母親ですが資格を取りたくて時間を作ろうと思っても朝五時半起きで弁当三個作り洗濯掃除に追…

フルタイム勤務母子家庭中学生2人の母親ですが資格を取りたくて時間を作ろうと思っても朝五時半起きで弁当三個作り洗濯掃除に追われ会社帰りに買い物夕飯作り洗い物風呂の支度洗濯物片付け終わるとハッキリ言って体力も時間もありません。試験はこの秋です。何か体力維持や時間のひねり出し方でよい方法がありますか?

614閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずは、家族の協力を得ましょう。中学生のお子さんと話をして、これからの暮らしなどに対してもその資格をぜひ取りたい旨をきちっと話、家族の協力が不可欠であることをまじめに話しましょう。中学生なら以下のことはできると思います。 お子さんがすること 1)風呂の掃除(当番制にする) 2)自分の洗濯物 3)部屋の掃除(休みの日のみとか)、お小遣いは自分の部屋が整理整頓できたときしか渡さないことにしたら改善できたと知人はいっていました。 4)夕食の片付け(食器を下げて洗いおけにつけるだけでもぜんぜん違います。私の家では、子供も私も各人が自分が食べた食器はかならず自分で下げるところまではやります。3食とも。) 時間をつくるためにやること 1)買い物は、あまり時間をかけず、通勤経路ですます。 2)夕食は手抜きの日と普通の日、まじめにやる日などをわける。休日のお昼などはお子さんの当番とするなどもよい。私は家内は、週2日ほどのパートでほとんど主婦ですが、休日は、夫の私が昼ごはんか朝ごはんを作ることになっています。子供がつくることもあります。 3)お弁当のおかず(ハンバーグ)などはまとめてつくり、調理後、冷凍しておく。付け合せも(ニンジンのソテーなど)一緒につくっておき、小分けにしてラップして冷凍。 勉強時間を無理やりつくる方法 1)通勤時(電車内など)にできる勉強を行う 2)休日は家にいるとどうしても家の仕事をやりたくなってしまうので、近くの公共の図書館で勉強するとか、家ではテレビをつけない時間を決めて、そのときに行うなどの子供がやるのと同じ方法をとる。 私の知人で、質問者と同じ状況の人(子供一名と簡単な介護が必要な母親が1名、母子家庭、仕事をもっている)も、お子さんの協力(夕食は、おこさんが作る。中学生では時々、高校以後は休みの日以外はほとんど作ってくれた)で、いくつかの資格をとり、仕事の継続の原動力となっていました。契約社員を5年間くらいつづけたのち、働きを認められて正社員になれたようです。家族の協力は大事で、そのお母さんがいっていたことには「子供が作ったものは、見栄えが悪かったり、ちょっと味が悪いときもあったが、**ちゃんが作ったものはおいしい。疲れて帰ってきて食事があると本当にうれしい」と声に出して感謝の気持ちをすなおにあらわすよう気をつけたといっていました。いまでは(大学生)、夕食は、母と子供のどちらかが作っているが、腕前はかわらないといっています。 では、勉強の時間をとることは難しいですが、がんばってください。どれもがんばることはできないので、家族の協力と若干の手抜きも必要です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる