教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記一級と就活について

簿記一級と就活について大学3年生23卒です。今現在何も考えずに簿記2級が受かった勢いで1級も勉強をすすめ、教材も沢山買い込んで進めています。その先は何も考えてないです。1級を受ける理由も特にないです。多分やめたらゲームとか一日中やるだけになっちゃうと思うので、なにも考えずにやっています。 気になったことがいくつかありまして ・就活に間に合わないのに意味あるのか(試験は6月合否は8月) ・他にやるべきことはないのか(就活や他の資格) 何かアドバイスがあればお願いします

続きを読む

276閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    知り合いで、大学在学中に日照簿記1級に合格した人がいました。 合格後に就職活動に励みましたが、希望するところへは就職できず、 未資格者と同じ就職先しか選べなかったと言っていました。 その人はそれから7~8年かけて税理士を取得して、税理士事務所で 3年余り修業して、一般企業に就職されました。そこでは無資格者に 比較してかなり良い条件で就職できたようです。また、会社の計ら いで兼業で自宅に税理士事務所を開設して、会社の仕事と両立して います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる