教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園の入所申込時期 育休中の部下がいるのですが、 前回Aさんが育休した際は、4月入所で、11月頃から職場復帰に関する…

保育園の入所申込時期 育休中の部下がいるのですが、 前回Aさんが育休した際は、4月入所で、11月頃から職場復帰に関する連絡が来ていました。今はBさんが育休中なのですが、今のところ復帰に関する連絡が一切ないです。 4月入所であれば、そろそろ申し込み等なんらかの動きをしているようにも思うのですが、市区町村などによっても事情が異なるのでしょうか?

続きを読む

458閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    通常4月入園であれば、秋ごろから受付が始まり、1月頃に1次結果、2月以降に2次結果が通知される自治体が多いです。 申込に際して、会社発行の就労証明書が必要となるため、書類の依頼があった場合には申込済み・結果が出てから報告のつもりなのではないでしょうか。 激戦区でなければ、ある程度の入園可能・不可の判断がつく場合もありますので待てないようでしたら、確認連絡されても良いのではともいます。 子どもの誕生日が5月以降で、書類の依頼がない場合やもともとの育児休暇希望が1年間の場合には、1歳になった時点の入園希望をされているかと推測され、連絡が来るのは誕生月前月のぎりぎり。 入れなかった場合には育児休暇延長の申し出があるかと思います。 認可外保育園も早くから入園確定ができる園と、認可の結果後にならないとはっきりしない園があります。

    ID非公開さん

  • どこの市町村も4月入所は11~12月から受付していると思うのでBさんは他の方もこたえているように4月で復帰するつもりがないのだと思います。 または4月入園は11月~12月に募集していることをBさんが知らない場合もあるかもしれませんね。それか4月に入園するかまだ迷っているか。 住んでいるところが保育園に入りにくい激戦区だとすると入りやすい4月入園をすると思います。Bさんのところは途中入園でも入りやすいところだとすればせっかく育休1年とれるのだからと敢えて4月入園にこだわってないのかもしれません。 また激戦区といわれても1年はこどもを自分で見たいと思っているかもしれないし待機児童になれば1年以上一緒にいられるかもと考えているかもしれません。(待機児童の場合1歳半~2歳まで育休を延長できる会社が多い) Bさんがいつ出産したかにもよりますが、保育園によって生後半年から受け入れしているとかもあるかもしれません。もし11月生まれとかなら4月時点で5か月なので申し込みできないかもしれないですよね。 4月以外の入園はだいたいどこの地域も入園希望の1か月前に申し込みすればいいはずなので6月復帰を考えているのであれば4,5月くらいに会社に連絡がくるかもしれないですね! 業務などに支障が出ているのならば本人に復帰の目途はいつなのか、どう考えているのか聞くのが一番早いかと思います。 それから私の住んでいる地域は12月中旬で一旦締め切りとなっていますが、そのあとも4月の入園は受け付けていると聞きました。12月中旬までに申し込みした人が優先されるだけとのことです。 12月中旬に受付を終了するともし転勤してきた人などが1月に引っ越してきた場合に4月からの入園を申し込みできないことになってしまうと言っていました。もし4月までに復帰してほしいと思っていたのならBさんに伝えてみてはいかがでしょうか

    続きを読む
  • 12月頃に4月入所に関しては申込みがあるので、4月入所の申込みを考えていないということでしょう。 1年経過する2ヶ月前に就労証明書が必要なので連絡が来ると思います。

  • もう12月後半なので4月入所の受付は既に大半が締切になっていると思います。(一次募集) 育休中であれば申込の時点で勤務証明の提出が必要なので連絡がない=4月入所は予定していない、ということではないでしょうか。

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる