教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インテリア 建築関係 資格

インテリア 建築関係 資格インテリア、建築関係の資格についての質問です。 24歳、会社勤めですがコロナ禍でリモートワークが始まり また飲み会も減ったことで自分の時間が増えました。 何か新しいことを勉強したいなと思い 考えてみるとインテリアや建築について興味を持っていたことに気がつきました。 (実家暮らしですが、モデルルームや不動産屋のチラシ、インテリアなどついつい見てしまいます) 転職したいとまでは思いませんが、 自分が好きなことをただただ勉強したいです。 二級建築士は建築分野についての課程を修了しているか実務経験を積まないと試験を受けられないことを知りました。 オンラインや独学で取れる資格はあるのでしょうか。 インテリアコーディネーターなどたくさんありますが、 何の資格がどれくらい効力を持つのかいまいち分かりませんでした。 インテリアや建築関係にお勤めの方、お詳しい方 何卒ご教授くださいますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

168閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    インテリアデザイン・内装設計の仕事をしている者です。 独学で取れる資格となりますと、 ・インテリアコーディネーター ・キッチンスペシャリスト ・色彩検定orカラーコーディネーター ・福祉住環境コーディネーター ・照明コンサルタント あたりが良いと思います。 インテリアコーディネーターは知名度も高く、 民間資格であるものの優遇している企業は多いです。 私が勤めている会社も、求人に「インテリアコーディネーター有資格者優遇」と載せていました。 また、インテリアコーディネーターの資格を持っていたら資格手当が出る企業もわりとあります。 転職するしないに関わらず、持っていたら何かと役に立つと思います(仕事ではなくプライベートでも) ・キッチンスペシャリストはキッチンに特化した資格です。 この資格を優遇している企業はあまり見かけませんし効力もいまいちわかりかねますが…水廻り設備のメーカー(PanasonicやLIXILなど)の社員さんでこの資格を持っている人をたまに見かけます。 綺麗なキッチンは女性の夢なので、質問者様が男性か女性かわかりかねますが、持っていると何かと役に立つと思います。 ・色彩検定とカラーコーディネーターは、その名の通り色に関する資格です。インテリアや建築だけでなく、ファッションや商品、環境等さまざまな色彩について詳しくなれるので、持っていて損のない資格です。プライベートでも使える資格。 色彩検定とカラーコーディネーターのどちらを受験しても良いです。強いて言えば、カラーコーディネーターはファッションやインテリア、商品や環境等さまざまなことが出題されますが、色彩検定はどちらかといえばファッションに特化した資格です。 効力としては、1級クラスならまあまあ強いです。1級なら資格手当が出る会社もあります。 ・福祉住環境コーディネーターは、福祉と建築学合わさったような資格です。といっても、建築の問題はちょっとしか出ません。ほとんど福祉の資格です。 建築やインテリアの仕事をしている人や、建築・インテリアを学ぶ学生が、ついでに取得する?とりあえず取っとこう的な資格、というイメージです。 効力としては、たいして強くないですが持っていたら周りから福祉にも強いと思われていろいろ相談はされやすいと思います。 インテリアの要素は少ないので、勉強していて楽しくないと思います。 ・照明コンサルタントは、通信講座で取る資格です。 照明メーカーの人が必ず持っている印象です。 デザイナーや設計士はあまり持っていません。 効力というのはよくわかりませんが、 照明が好きなら取っておいたら良いです。 オススメ順は インテリアコーディネーター>キッチンスペシャリスト・色彩検定>福祉住環境コーディネーター・照明コンサルタント といった感じです。

    ID非公開さん

  • >インテリアや建築関係にお勤めの方、お詳しい方 何卒ご教授くださいますでしょうか。 建築関係でいうと、最低一級建築士って感じです。 設計なら、普通の会社員なら最低一級建築士はもってるっていうくらいにみんな持ってるので、最低ラインがここになります。 インテリアコーディネーターは単なる民間資格で全く優遇ないので、あまり意味がないです。一級建築士以上が基本なので、構造一級とか設備一級なら優遇されますが、一級建築士をもってないと転職の条件すら乗らないことがほとんどになります。(何もなくても行けるようなところは論がいとして)

    続きを読む
  • 民間資格(インテリアコーディネーター等)は全く意味がないとはいいませんが、知名度も低く正直なところおススメできません。 そういった意味でいうと国家資格である建築士がおススメですが、ご存知の通り受験資格を満たすことが難しく、オンラインで受験資格は無理なので、本当に興味あるなら夜間専門学校等に行ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる