私の場合はまず大手の売買仲介専門の業者で社員として3ヶ月、それでほぼ売買に関してはローン関係まで広く浅くわかりましたので次のステップで小さな賃貸、売買、分譲、建築請負までやっている業者で一年、最初から独立しようと決めていたので興味を持って色々見ていると意外と早く覚えられましたし知り合い程度の人脈も出来ました。そのままでも良いと思っていたところバブルが弾けて会社が倒産、銀行の手引もあって独立、ですから宅建とって不動産業に入って一年半で独立です。それほど難しい事はありませんが独立してからも他人に聞くことはなんでも聞きましたね。知らないことは恥ずかしがらずに誰にでも聞くという謙虚な姿勢があれば大丈夫ですよ。実務と宅建の勉強は違うと考えがちですが実は実務をしていると宅建で勉強したことはこういうことだと点と点が線でつながっていきます。それも面白かったですね。宅建の勉強が実務でも役に立ちますというより宅建の勉強を実務が証明すると考えても良いですね。不動産業の立ち上げはお金もかかりませんし独立は絶対に良いことですね。ただ勤務している間に他社も含めて人脈だけは多く作ると良いですよ。私の場合は太いスポンサーを二人掴んでいましたから10年くらいは楽でしたね。それが消えてから苦労はしましたが今は賃貸経営でほそぼそ楽して食っていますよ。なんでも楽しんでしていれば大成功はしませんが楽して食べていくくらいは出来ますよ。
まずは免許を取らないと。 もしかしてブローカーをやる気なんですか?
不動産事務でもいいと思います。 見てたらだいたいはわかります。 どんなことでも基本があります。 実務セミナーとか宅建協会でしてますし 宅建士の初心者講習は完全に理解し 覚えるぐらいで無いといけないと思います それが基本中の基本です。 それが出来たら実際の重説を書く作業に 移ります。書く際色んな疑問が湧いてきます それを解決している過程でわかつてきます その後はどんな立場にせよ会社に いたらわかります。 以上
仲介には ①売買仲介 ②賃貸仲介 があります。 質問者様は①②のどちらかをまず決めること。 ①賃貸仲介なら3年 ②売買仲介なら5年 は修行のために、その分野の会社へ勤めるのが宜しいかと。 それから独立されてはいかが? 宅建があれば即独立とは厳しいです。 特に売買仲介は大変ですよ。
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る