解決済み
小学校の先生に転職したいと考えています。すぐに決断できなくて悩んでいます。30代シングルマザー(子供一人、2歳)マスコミで働いています。 職場の人間関係で心がボロボロなため、一度リセットしてやり直したくなり、仕事を辞めようと考えています。気持ちが病んでいると子供の前でも悲しい顔をしてしまい、これではいけないと思ったからです。 また、何年も仕事を続けていますが、努力しても今以上は伸びないと感じ、60歳過ぎても今の仕事をしているイメージが付かず、転職を真剣に考えています。 教員免許がないため(介護・養護学校実習の単位はあります)今の仕事を辞めて、アルバイトをしながら、玉川大学通信教育で取得したいと考えています。(ネットの情報では、年齢制限もなく、あっても40歳前まではいけるということでした。)また、実家暮らしのため、家族の協力は得られます。 ネックになっているのは、 ・単位は取れても教員採用試験がどのくらい難しいのかイメージできず、倍率は低くなっているといえど、自分の年齢で合格する保証がない。 ・今の仕事を我慢して続けさえすれば、多くはないが毎月決まったお給料が入って生活は安定する。それを捨ててまで、リスクのある選択をすることに抵抗がある。 ・教員になって、娘に沢山寂しい思いをさせてしまう可能性もある。(今も忙しいのですが、教員はどのくらい忙しいのかイメージが付きにくいです。) 以上の理由で、今の仕事をすぐ辞めることに踏み切れません。 もちろん、教師の夢がかなったとしても、人間関係で苦しむ時期は来ると思います。それでも、今は辛く、逃げたいと思っています。自分の実力の限界を感じています。 気持ちが病んでいるため、優しく答えていただけると有難いです。 よろしくお願いいたします。
618閲覧
1人がこの質問に共感しました
企業勤めから教員になりたいという人は思いの外多いですよ。私の中学校、高校にも何人かそういう先生がいらっしゃいました。 小学校の教員採用試験にも自治体によって異なる年齢制限がありますので、そこも注意したほうがいいです。頭も若い頃と使い方が変わるだけで勉強はできます。年齢別の使い方を知れば大丈夫だと思います。実際につい先日初学から2ヶ月で簿記3級を合格した50代の方もいます。その人曰く、問題集と向き合うのではなく、いかに合格できるかということだけを考えることだそうです。 子供がいるのに挑戦をするのは大人になりきれてないと思われるかもしれませんが、自分の人生や生き方を変えるには挑戦するしかありません。それにまだ30代で、実家も応援してくれるというのはかなりいい条件だと思います。ただ、お給料も今よりだいぶ下がりますし、正規で雇ってくれるかもわからないので、知恵袋や他人の言葉で諦められる、迷い続けるなら目指すこと自体辞めたほうがいいのはたしかです。 小学校の教師は残業が多いと言われています。大体2〜3時間が平均です。また、正規職員の残業代は月給の4%が手当としてもらえますが、それを超えると貰えず実質残業代の請求はできません。また、土日も研修や業務で出勤したり、地域行事の際は駆り出されます。小学校は閉鎖的かつ古い体制のところが多く、ナチュラルにブラックです。 そして、最近の小学校は対親と対クレーマー対応が業務の割合を大きく占めてます。他にもいじめ問題や障害、家庭環境からくる問題など気にするところはたくさんあります。生徒も先生に対して優しいとも限りません。生徒が先生を泣かせる、ストレスで入院させるなどの教員いじめも存在します。小学校は子供や家族との距離が近い為必然的にゴタゴタに巻き込まれる確率は高くなります。最近の家族事情と小学校の体制が噛み合ってないんです。 あと、小学校のカリキュラムはすごく簡単に変わるのに、それに対応して教える立場にならなければならず、常に勉強し続けなければなりません。 それでも、魅力の多い仕事だとは思います。いかに覚悟を決められるかが大事だと思います。
なるほど:2
通信教育で資格を取って教員になった者です。 転職するのに小学校の教員を選んだ理由は何でしょうか。 小学校は勤務時間がとても長いです。受け持った学年、学級によっては 朝の8時から夜9時10時まで仕事をすることがざらです。 また急な休みも取りにくいです。夏休みや冬休みも今は普通に出勤します。 土日も地域の行事や、PTA行事などで出勤することもあります。 今は英会話の授業も必須ですし、文書はすべてパソコンで作ります。 成績管理にエクセルの知識も必要ですし、研究発表の時はプレゼンソフトも 使えねばなりません。ネットトラブルに対する知識も必要です。 学校も人間関係のトラブルあります。職員室内にいじめのある学校もあります。マスコミ関係なのでご存じだと思いますが。子どものトラブル、親同士のトラブル、モンペからのクレームもあります。オアシスみたいなイメージがあるかもしれませんが。 通信教育で単位を取る仕組みは厳しいですよ。(私は大阪だったので佛教大学) テキストを読んで理解し、レポートに合格し、かつ、科目の単位を取るための筆記試験に合格しなければなりません。それで2か4単位です。 大卒でなければ120単位ほど取らないとならないし、必須の面接授業もあります。もちろん卒業論文も口頭試問も、教育実習もあります。私は9年かかりました。採用試験の年齢制限は都道府県によってまちまちです。 自分が働いていてなんですけど、お子さんを育てながらなら、あまりお勧めできないです。奥さんがいましたが、子どもの顔は朝は寝顔、帰っても寝顔しか見なかったです。 でも学校の先生になって死に物狂いで働きたいのでしたら、頑張ってください。
なるほど:2
大変な思いをされていらっしゃるのは理解できますが、相当追い詰められているが故に、冷静になって判断できていないように思えてしまいます。 人間関係に苦しまれているのに、なんでわざわざ職場だけでなく、生徒や親などとの人間関係が複雑に入り組む教職を選ばれるのでしょうか? 給料面においても、教員はかなり厳しいと言われています。 (ご参考) ベネッセ教育情報サイト 先生の「定額働かせ放題」の実情 地裁が勤務環境の改善を要望も改革はまだ先か https://benesse.jp/kyouiku/202111/20211116-1.html 勿論、相当なやりがいはあると思いますが、それでも人の人生に大きく影響を与える仕事だからこそ、世間から求められるものも高いです。 なにかこれまでの職をいかしたあらたな職を探された方が、あなたの精神衛生上よいかと思います。
なるほど:3
そもそも、なぜ小学校教員が転職先の選択肢になったのですか? ずっと以前から小学校教員にあこがれていた・・というなら良いですが、そうでないなら、他の職を考えた方が無難だと思いますよ。 今から免許取得して採用試験の受験準備もする労力を考えたら、他にもっと有効な収入に結び付きやすい資格取得の選択肢はいろいろあると思います。 もちろん、小学校教員も本来的には良い仕事ではあると思いますし、よく言われるほどにはブラックではありませんが・・・ ただし、もしかしたら、あなたが採用された時に同期の者たちを見回すと、その能力の低さに驚くようなことになるかもしれません。 「倍率は低くなっている」という以上に、そもそも受験者、小学校教員を志望する大学生の学力レベルがものすごく低くなっています。 この10年ほどは学力レベルが低い者が大量に採用されていて、本来は中堅的位置で主力になるはずの40歳前後の超氷河期世代は少ないのだから、現場がブラックに感じられてしまうのも無理はありません。 あと10年もしたら、今の50歳代が退職してしまって、教員の資質のレベルがさらに一気に下がることも予想されます。 そんな中でも力を尽くせる・・という覚悟は必要かもしれません。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
学校の先生(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る